ここから本文です。
大阪府立博物館等の展示・イベント(きょういくニュース 第260号 11ページ)
大阪府立近つ飛鳥博物館
- 令和5年度秋季企画展「知られざる南河内―地域に眠る遺跡たち―」を開催
会期 令和5年12月17日(日曜日)まで
開館時間 午前10時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
会場 近つ飛鳥博物館 地階特別展示室
入館料 一般430円(340円)/65歳以上・高大生330円(260円)
※中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方とその介助者1名は無料
※( )内は20名様以上の団体料金。 - 学芸員による展示解説
特別展示室において学芸員が展示解説を行います。
12月10日(日曜日)午後2時から
- こどもファーストデイを開催 博物館で工作をしてみませんか?
日時 令和5年12月16日(土曜日)午後1時30分から午後3時まで(随時受付)
会場 近つ飛鳥博物館 1階ロビー
定員 なし(事前申込は不要)
材料費 100円
大阪府立弥生文化博物館
- 令和5年度秋季企画展「泉州地域の食とくらし―大阪産(もん)の宝庫―」を開催
会期 令和5年12月17日(日曜日)まで
開館時間 午前9時30分から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
会場 弥生文化博物館 2階特別展示室
入館料 一般430円(340円)/65歳以上・高大生330円(260円)
※中学生以下、障がい者手帳をお持ちの方とその介助者1名は無料
※( )内は20名様以上の団体料金。 - 学芸員による展示解説
下記講演会開催日に特別展示室において学芸員が展示解説を行います。
12月2日(土曜日)午前11時から
12月9日(土曜日)午前11時から - 関連講演会
第3回 12月2日(土曜日)
「中世堺の食文化―堺環濠都市遺跡出土資料を中心に―」海邉 博史氏(さかい利晶の杜 主幹)
第4回 12月9日(土曜日)
「泉州の伝統食について」山中 弓子氏(全国学校調理師連合会 名誉会長)
※第1回、第2回は終了しました。
(各回共通)
時間 午後2時から午後4時
場所 大阪府立弥生文化博物館 1階ホール・サロン
定員 130名(当日先着順 開館時より整理券配付、開演30分前から開場・受付)
参加費 無料(要入館料)
- こどもファーストデイを開催 銅鐸キャンドルをつくろう
日時 令和5年12月16日(土曜日) 午後2時から午後3時30分まで(随時受付)
会場 弥生文化博物館 地下1階セミナー室
定員 なし(事前申込は不要)
材料費 100円
大阪府立狭山池博物館
- 阪東佳代絵画展「永劫の破片」デビューから現在まで
会期 令和5年12月9日(土曜日)から24日(日曜日)まで
開館時間 午前10時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
会場 狭山池博物館 1階特別展示室
入館料 無料(事前申込は不要)- 和歌山県出身の新進気鋭の洋画家阪東佳代の回顧展。
- 12月10日(日曜日)14時から15時には、阪東佳代氏によるギャラリートークあり。
狭山池博物館では珍しいイベントです!!
※車でのご来場は、狭山池北駐車場をご利用ください。
- 令和5年12月9日(土曜日)夜間開館&2023「Grace Noteゴスペルナイト」
日時 令和5年12月9日(土曜日)
夜間開館 展示室20時まで、カフェ21時まで
ゴスペルコンサート(狭山池博物館 常設展示室)(1)16時30分から17時、(2)17時30分から18時
入館料 無料(事前申込は不要)- 博物館常設展示室の取水塔前で、関西で活躍中のグループGrace Noteがクリスマスムードたっぷりのゴスペルコンサートを開催します!
狭山池博物館で一足先にクリスマス気分を味わいに来てください。
※車でのご来場は、狭山池北駐車場をご利用ください。
- 博物館常設展示室の取水塔前で、関西で活躍中のグループGrace Noteがクリスマスムードたっぷりのゴスペルコンサートを開催します!
- 参加者募集!狭山池 池底&博物館ツアー!
日時 令和6年2月11日(日曜日・祝日)12時から16時
受付場所 さやか公園
申込受付期間 12月1日(金曜日)から1月10日(水曜日)(インターネット、もしくは往復はがき)
定員 180名(定員を超える場合は抽選となります)
参加費 一人300円(小学生以下無料)- 好評の狭山池池底&博物館ツアーを今年度も実施します。池干し中の池底や狭山池博物館を、スタッフと一緒に歩いてみませんか?
詳細は当館ホームページをご覧ください!
※車でのご来場は、狭山池北駐車場をご利用ください。
- 好評の狭山池池底&博物館ツアーを今年度も実施します。池干し中の池底や狭山池博物館を、スタッフと一緒に歩いてみませんか?
Please follow us! 狭山池博物館のインスタグラム&エックス(旧ツイッター)
狭山池博物館のイベントの様子などは、こまめにインスタグラムやエックス(旧ツイッター)で発信しております。
みなさま「インスタグラム&エックス(旧ツイッター)アカウント」はフォローしていただいていますでしょうか?
フォローがまだでしたら是非今すぐのフォローをお願いいたします。
(文化財保護課、大阪府富田林土木事務所)