スマートフォン版を表示する

トップページ > 教育・文化・観光 > 学校教育 > 教育政策 > きょういくニュース > きょういくニュース 第275号(2025年3月) 7ページ グローバルリーダーズハイスクール(GLHS)合同発表会を実施しました

更新日:2025年3月10日

ページID:104191

ここから本文です。

きょういくニュース 第275号(2025年3月) 7ページ
グローバルリーダーズハイスクール(GLHS)合同発表会を実施しました

2月8日(土曜日)、令和6年度「グローバルリーダーズハイスクール(GLHS)合同発表会」を大阪大学との共催により、大阪大学吹田キャンパスで開催しました。大阪府教育庁大久保宣明教育監ならびに大阪大学田中敏宏統括理事・副学長の挨拶につづき、GLHS10校の代表生徒による研究発表と、昨年夏に行われたアメリカでの10校合同海外研修に参加した生徒による報告を行いました。

発表では、どの学校の生徒も、研究の動機や意義を示し、仮説を立て、仮説の立証に向けた調査方法等を説明した上で、調査結果の考察や結論に至るまで丁寧に説明していました。また、質疑応答の際にも、大学の先生方による質問に対して、先行研究や自身で考察したことを踏まえて、しっかり応答していました。

大阪大学の先生方からは、テーマ設定や分析の方法、先行研究の活用など、さらに研究を深めるための具体的なアドバイスを含む、ご指摘やご講評をいただきました。

参加したGLHS10校の生徒たちは他校の研究発表や報告から刺激を受けるとともに、先生方からの指摘や講評から、今後の課題研究活動のさらなる充実が期待できる発表会となりました。

この発表会では大阪大学の先生方とGLHS評価審議委員等による評価を行い、協議の末、優秀な発表を行った学校を表彰しました。結果は以下のとおりです。

大阪府教育委員会賞

大阪府立天王寺高等学校

大阪大学賞

大阪府立三国丘高等学校

(開会あいさつ)

開会あいさつ

(生徒の研究発表の様子1.)

生徒の研究発表の様子01

(生徒の研究発表の様子2.)

生徒の研究発表の様子02

 

(教育振興室 高等学校課)

 

目次へ  次のページへ

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?