トップページ > 教育・文化・観光 > 歴史・文化財 > 埋蔵文化財情報 > 西野々古墳群(にしののこふんぐん)

印刷

更新日:2024年5月22日

ページID:11425

ここから本文です。

西野々古墳群(にしののこふんぐん)

  • 遺跡:西野々古墳群(にしののこふんぐん)
  • 所在地:富田林市伏見堂
  • 種類:古墳
  • 時代:古墳時代後期
  • 調査期間:令和3年11月1日から令和3年12月27日
  • 主な遺構:古墳
  • 主な遺物:円筒埴輪、土師質土器(はじしつどき)、瓦器(がき)、陶磁器(とうじき)など

西野々古墳群の概要

西野々古墳群は嶽山(だけやま)東麓のなだらかな扇状地に位置します。現況、1号墳・2号墳・4号墳の墳丘が残ります。令和3年度、府営農村総合整備事業(伏見堂地区)に先だち、墳丘のすそや周溝などが、事業に影響しないかどうかを確認する目的で、試掘・確認調査を実施しました。

調査成果

事業予定地内に1号墳の周溝が及ばないことがわかりました。また、2号墳・4号墳は墳丘の一部が削られていたものの、周溝は確認されませんでした。1号墳の周囲からは6世紀前半頃の円筒埴輪がみつかりました。

図:古墳群位置図

古墳群位置図

1号墳の南側の調査区

写真1 1号墳の南側の調査区

2号墳の北側の調査区

写真2 2号墳の北側の調査区

4号墳の南側の調査区

写真3 4号墳の南側の調査区

地図

Google Mapを見る(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?