トップページ > 府政運営・統計 > 知事の部屋 > 知事の記者会見 > 令和6年度 > 令和6年(2024年)5月23日知事記者会見で使用した資料の説明

印刷

更新日:2024年5月28日

ページID:84284

ここから本文です。

令和6年(2024年)5月23日知事記者会見で使用した資料の説明

会見項目「大阪府公式Webサイトの全面リニューアルについて」の項目で使用した資料

大阪府公式Webサイトを全面リニューアルします

大阪府公式Webサイトを全面リニューアルします

  • 大阪府では、府民と府政をつなぐ「伝わる」広報に取り組み、多様な媒体を活用した効果的な広報活動を展開している。
  • このたび、利用される方が知りたい情報に簡単にアクセスでき、必要な情報が「伝わる」Webサイトとなるよう、令和6年5月28日(火曜日)18時から、府の公式Webサイトを全面リニューアルする。

会見項目「受動喫煙防止対策に係る周知啓発の集中的な取組みについて」の項目で使用した資料

受動喫煙防止対策に係る周知啓発集中月間の実施について

受動喫煙防止対策に係る周知啓発集中月間の実施について

  • 2025年4月条例が全面施行されると、原則屋内禁煙となる飲食店の客席面積が、100平方メートル超から30平方メートル超になります。
  • 5月27日より大阪梅田を中心に、受動喫煙防止対策について動画やポスターでの周知啓発を集中的に実施します。

受動喫煙防止対策にかかる補助金について

受動喫煙防止対策にかかる補助金について

  • 府では、「原則屋内禁煙」に取り組む飲食店に対して、喫煙室設置にかかる経費の補助、全面禁煙化に伴う改装などにかかる経費の補助を設けています。
  • 本補助金に関しては公益財団法人大阪産業局を、相談窓口としています。詳細については、電話(06-6266-1977)にてご相談ください。

会見項目「OSAKAごみゼロプロジェクトについて」の項目で使用した資料

OSAKAごみゼロプロジェクトについて

OSAKAごみゼロプロジェクトについて

  • 府では、2025年の万博や2026年の全国豊かな海づくり大会に向けて、ごみのないきれいな大阪の実現をめざす、OSAKAごみゼロプロジェクトの取組みを加速している。
  • 清掃活動の情報を集約し、登録・見える化を進めることで、地域の清掃活動の活性化につなげていく。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?