トップページ > 府政運営・統計 > 知事の部屋 > 知事の記者会見 > 令和6年度 > 令和6年(2024年)8月28日知事記者会見で使用した資料の説明

印刷

更新日:2024年8月30日

ページID:91711

ここから本文です。

令和6年(2024年)8月28日知事記者会見で使用した資料の説明

 会見項目「「子どもたちへのお米・食料品配付(第3弾)」について」の項目で使用した資料

子ども食費支援事業の物品申込・お米PAY使用期限延長等について

フリップ1

  • お米の供給不足を踏まえ、給付決定を受けた方の、給付物品受取サイトで物品を選んでいただける期限、登録店舗でお米PAYおおさか(お米クーポン)を使っていただける期限を、「令和6年10月31日(木曜日)まで」から「令和6年11月30日(土曜日)まで」に延長する。
  • 申請は9月2日(月曜日)までに必要。
  • 給付を決定した方に、お米の最新情報などを、アプリやメールを用いてお知らせする。

 会見項目「万博重点PR期間における淀川沿川のにぎわいづくり」の項目で使用した資料

万博重点PR期間における淀川沿川のにぎわいづくり

フリップ2

  • 万博開幕6か月前の10月13日に、万博の機運醸成と沿川のにぎわい創出のため「淀川クルーズFESTIVAL」を開催し、62年ぶりに復活する伏見航路などで観光船を運航します。
  • また、万博重点PR期間の9~11月に、淀川沿川で開催されるイベント情報をまとめたチラシを沿川各駅で配布しますので、お手にとって秋の淀川沿川にお出かけください。

 会見項目「my door OSAKA(マイド・ア・おおさか)のサービス開始について」の項目で使用した資料

my door OSAKA(マイド・ア・おおさか)のサービス開始

フリップ3

  • 「個人向け」ポータルサイト「my door OSAKA(マイド・ア・おおさか)」のサービスが8月29日から開始。
  • 一人ひとりに、必要な情報や行政サービスをワンストップでお届けし、手続が便利に。

my door OSAKA(マイド・ア・おおさか)のサービス開始

フリップ4

  • 広域自治体と基礎自治体による「ワンポータル化、ワンID化、デジタル通知」の取組は全国初。
  • 先行して堺市からサービスを開始し、今後は参加市町村が拡充予定。
  • スマホ一つで便利なサービスなので、まずはご登録いただきたい。

 会見項目「大阪880万人訓練について」の項目で使用した資料

大阪880万人訓練の実施

フリップ5

  • 9月3日火曜日、大地震・津波の発生を想定した「第13回大阪880万人訓練」を実施。
  • 午後3時00分に地震発生、訓練開始の合図を館内放送・屋外スピーカーなどでお知らせ。
  • 午後3時03分に大津波警報の発表を知らせる訓練用のエリアメール、緊急速報メール の配信するとともに、併せて大阪防災アプリやYahoo!防災アプリ等でもお知らせが届く。
  • 大阪880万人訓練に合わせて、大阪メトロ主催で地震時対応訓練を実施され、知事も参加する。

地震が起きた時にとるべき行動

フリップ6

  • 緊急地震速報が出されたら、まずは身を守る行動をとる。
  • 揺れがおさまっても、津波警報 ・注意報が解除されるまでは絶対戻らない。
  • 避難するときは、あわてず、声を掛け合い、協力しながら歩いて避難。

大阪防災アプリについてのマニュアル動画公開

フリップ7

  • 「大阪防災アプリ」を活用いただくための、分かりやすいマニュアル動画を公開
  • これから台風シーズンを迎え、大雨・洪水のリスクが高まることから、まずは、「大雨・洪水編」のマニュアル動画を公開し、今後は「地震・津波編」など、ほかのマニュアル動画も順次公開していく予定。

 会見項目「台風10号における対応について」

台風10号における対応について

  • 台風10号について、8月31日から9月1日にかけて大阪に最接近する見込みである。
  • メディアや自治体等から発信される台風情報にぜひご留意いただき、台風がきた場合 の備えの準備を進めてもらいたい。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?