印刷

更新日:2010年2月1日

ページID:29284

ここから本文です。

ネズミゴチ

学名:Repomucenus richardsonii

スズキ目ネズッポ科

石げた網

大阪では”ガッチョ”と呼ばれています。体が平らで、口は小さく、エラのところにトゲがあるのが特徴です。また、メスの背びれには大きな黒点がありますがオスにはありません。(上の図はメス)

おもに水深10mあたりの沿岸域に生息し、春から秋に産卵します。底びき網では10から25cmのものが漁獲されます。

大阪では似た仲間にハタタテヌメリ、トビヌメリなどもいます。また、関東で”メゴチ”、神戸で”テンコチ”と呼ばれているのはネズミゴチのことです。唐揚げ、天ぷら、煮つけにしておいしい魚です。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?