トップページ > 府政運営・統計 > 広聴 > 広聴(府民の声・団体広聴) > 最近1週間の府民の声 > 2024年 > 最近1週間の府民の声:2024年3月30日(土曜日)から2024年4月5日(金曜日)まで

印刷

更新日:2024年4月8日

ページID:63893

ここから本文です。

最近1週間の府民の声:2024年3月30日(土曜日)から2024年4月5日(金曜日)まで

最近1週間に府民の皆さまから寄せられた声

【速報 3月30日(土曜日)から4月5日(金曜日)まで】 396件 (前週比 231件増)
3月30日18件、31日15件、1日40件、2日53件、3日40件、4日198件、5日17時現在 32件

ご意見の概要

大阪・関西万博に関するもの

  • 2025大阪・関西万博を中止し、能登半島地震による被災者支援、復旧・復興支援を最優先していただきたい。(署名150件)
  • 2025大阪・関西万博のテーマは「いのち輝く未来社会のデザイン」であるにもかかわらず、他国へ空爆する国の万博参加を認めたのは、テーマと大きく反しているのではないか。
  • 2025大阪・関西万博に反対する意見を一方的に封じる動きがあったが、万博には機運醸成のために予算がついているのだから、万博の開催に反対する者を賛成派に変えられるような努力に励むべきだ。また、万博の経済波及効果等について府民に真摯に説明すべきだ。
  • 2025大阪・関西万博の会場で、地中から出たメタンガスに引火し、爆発が起こったと報道されていた。そのような危険な場所で引き続き作業をすれば、また同じことが起こるのではないか。亡くなる人が出てからでは遅いため、万博を中止するべきだ。

港湾に関するもの

大阪湾に鯨が迷い込むことが度重なっているが、イルカ追い込み漁の漁師など、高い技術を持つ漁師に対策を打診していただけないか。

その他、同一人からの複数の同意見や、公表を希望しない意見がありました。

「府民お問合せセンター」に寄せられたお問合せの概要

【速報 4月1日から4月5日まで】 557件 (前週比 245件減)
※イベント受付件数等含む
【トピックス】

この1週間で、お問合せの多かったもの

1.私立高校生等への就学支援について

146件

(前週

139件)

2.国公立高校生等への就学支援について

79件

(前週

79件)

3.大阪府公立学校教員採用選考テストについて

29件

(前週

44件)

4.教育職員免許状について

24件

(前週

15件)

5.大阪府内公立学校の講師希望者登録について

17件

(前週

29件)

6.奨学金等制度説明会(大学等進学者向け)について

13件

(前週

25件)

7.第一種・第二種電気工事士試験・免状について

6件

(前週

2件)

7.大阪府要約筆記者養成講座について

6件

(前週

1件)

9.大阪府行政オンラインシステムについて

4件

(前週

2件)

9.管理栄養士免許について

4件

(前週

0件)

私立高校生等への就学支援についてのお問合せが引き続き多く寄せられています。

Q 就学支援金の申請にあたり、マイナンバーを提出する場合、どのようなものを貼付すればよいのか。
A マイナンバーを貼付する「貼付台紙」には、以下のいずれかを添付して提出してください。

  • (1)「マイナンバーカード」の裏面(マイナンバーの記載がある面)のコピー
  • (2)マイナンバーが記載された住民票(住民票記載事項証明書でも可能)の写し(原本)

なお、「個人番号通知カード」の記載事項(氏名、住所、生年月日、性別、個人番号)に変更がない場合や令和2年5月25日以前に通知カードの変更手続が完了している場合は、「個人番号通知カード」のおもて面(マイナンバーの記載がある面)のコピーの提出も可能です。

国公立高校生等への就学支援についてのお問合せが引き続き多く寄せられています。

Q 就学支援金(国制度)の受給要件を教えてほしい。
A 次のすべての要件を満たす必要があります。

  • (1)親権者(保護者等)の「市町村民税の課税標準額×6%-市町村民税の調整控除の額(政令指定都市に市民税を納税している場合は、調整控除の額に4分の3を乗じた額)」で算出した額が304,200円未満であること。父母ともに所得を得ている場合は、合計の額になります。
  • (2)高等学校等に在学した期間が、通算で36月(定時制は48月)を超えていないこと。
  • (3)申請書(または届出書)と親権者(保護者等)の個人番号カード(マイナンバーカード)のコピー等を定められた期限内に提出すること。

大阪府公立学校教員採用選考テストについてのお問合せが引き続き寄せられています。

Q 小学校(中学校、高等学校)の教員免許を所有している場合、出願校種に支援学校小学部(中学部、高等部)を選択できるか。
A 支援学校小学(中学部、高等部)に出願する場合は、出願する教科(科目)の普通免許状のほか、特別支援学校教諭の普通免許状を所有(取得見込み含む)している必要があります。出願に必要な免許状は受験案内4ページをご確認ください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?