トップページ > 府政運営・統計 > 広聴 > 広聴(府民の声・団体広聴) > 最近1週間の府民の声 > 2022年 > 最近1週間の府民の声:2022年11月5日(土曜日)から2022年11月11日(金曜日)まで

印刷

更新日:2022年11月14日

ページID:14066

ここから本文です。

最近1週間の府民の声:2022年11月5日(土曜日)から2022年11月11日(金曜日)まで

最近1週間に府民の皆さまから寄せられた声

【速報 11月5日(土曜日)から11月11日(金曜日)まで】 190件(前週比 29件増)
11月5日12件、6日11件、7日34件、8日40件、9日36件、10日37件、11日17時現在 20件

主なご意見

感染症対策に関するもの

  • 府は、新型コロナウイルスの症状がある人を対象に抗原定性検査キットを無料配布しているが、キットの申込みから検査までに時間がかかる。知事は「家庭で検査キットや解熱剤の備蓄を」と呼びかけており、検査キットの常備が必要だと認識しているのなら、府から各家庭に世帯人数分の検査キットを無料で配布するべきだ。
  • 新型コロナウイルスの1日の感染者数が大阪で4千人を超えており、他府県でも増加傾向にある。マスクを着用していない若者も多く、皆の気が緩んでいると思う。知事は万博や大阪市に関する事業だけでなく、もっとコロナ対策に目を向け、大阪府新型コロナ警戒信号を赤色に変えて、知事から府民に感染対策の徹底を呼びかけてほしい。

大阪・関西万博に関するもの

  • 万博工事で入札不成立となった案件があるが、万博の規模の縮小等を決定するべきではないか。

府イベントに関するもの

  • 御堂筋ほか数箇所を12月31日までライトアップすると聞いた。府民が電気代の高騰で生活を切り詰めているときに、貴重な電力を莫大に使ってこのような事業を行うのは、行政として適切な行動ではないと思う。国も節電を呼びかけているのだから、府も派手なことは控え、府民のために府費を使うべきだ。

医療機関に関するもの

  • 府でも、今回の大阪急性期・総合医療センターと同様に、サイバー攻撃を受ける可能性があるため、職員に情報セキュリティなどの講習を受けさせ、素早く対応できるようにしたり、あるいは専門家を派遣してもらえるようにするなど、事前に体制を整えておくべきだ。

※その他、同一人からの複数の同意見や、公表を希望しない意見がありました。

「府民お問合せセンター」に寄せられたお問合せの概要

【速報 11月7日から11月11日まで】 1,436件(前週比 136件減)
※イベント受付件数等含む

トピックス

この1週間で、お問合せの多かったもの

1.私立高校生等への就学支援について 127件(前週 93件)
2.大阪府内公立学校の講師希望者登録について 15件(前週 10件)
3.新型コロナウイルス感染症について 13件(前週 18件)
4.教育職員免許状について 6件(前週 10件)
5.非課税世帯への5万円給付について 4件(前週 6件)
6.大阪府国公立高等学校等奨学のための給付金について 3件(前週 1件)
6.看護師免許について 3件(前週 2件)
6.ふぐ処理登録者証について 3件(前週 1件)
6.ゴールドステッカー飲食店応援事業について 3件(前週 7件)
10.製菓衛生師試験・免許について 2件(前週 0件)
10.栄養士免許について 2件(前週 0件)
10.大阪いらっしゃいキャンペーンについて 2件(前週 2件)
10.医療相談について 2件(前週 1件)

  • 私立高校生等への就学支援についてのお問合せが引き続き多く寄せられています。
    Q 大阪府の就学支援推進校に入学した場合、要件を満たせば授業料はまったく支払う必要がないのか。
    A 国の就学支援金及び大阪府の授業料支援補助金は、例年6月に決定される保護者の課税情報をもとに所得要件を判定し、補助金額を決定するため、一旦授業料を納める必要がある場合があります(納付が困難な事情がある場合は学校へご相談ください)。
    国の就学支援金については毎月1日時点の在学を確認し、補助金が交付されます。大阪府の授業料支援補助金については、10月1日時点の在学を確認し、大阪府から私立高校等に補助金が交付されます。授業料の納付時期や補助金交付後の還付等の手続については、学校へお問合せください。
  • 大阪府内公立学校の講師希望者登録についてのお問合せが引き続き寄せられています
    Q 令和4年度に講師登録をし、任用されたが、令和5年度は新たに登録しなければいけないのか。
    A 登録有効期間は2年度間です。ただし、平成20年度以降の登録者は、登録有効期間内に大阪府教育委員会に講師等として任用された場合、次の2年度間の登録を自動更新します。そのため新たな登録の必要はありません。
  • 新型コロナウイルス感染症についてのお問合せが引き続き寄せられています
    Q 新型コロナウイルス感染者との濃厚接触の可能性もなく無症状だが、新型コロナウイルス感染症の検査を受けたいため、大阪府の無料検査事業についての問合せ先を教えてほしい。
    A 新型コロナウイルス感染症の大阪府の無料検査事業については、大阪府「無料検査事業」コールセンター(06-7177-9542)へお問合せください。土日祝含む9時から21時まで開設しています。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?