ここから本文です。
最近1週間の府民の声:2022年9月3日(土曜日)から2022年9月9日(金曜日)まで
最近1週間に府民の皆さまから寄せられた声
【速報 9月3日(土曜日)から 9月9日(金曜日)まで】 218件(前週比 741件減)
主なご意見
感染症対策に関するもの
子どもが眼科を受診した際、窓口の受付職員に「小学生以上の子どもはマスク着用が必要」と言われた。私の子どもは他にも通院しているが、マスクをしていなくても着用を強制されたことは全くない。マスク着用が難しい子どももいるし、幼稚園児と小学生の区切りでマスク着用を強要することもいかがなものかと思う。マスク着用により、府民の間が分断されるのを防ぐため、マスク着用は強制ではない旨を府民に向けて周知徹底するべきだ。
子育て支援に関するもの
他県で子どもが通園バスに取り残され、亡くなってしまう痛ましい事件が報道されている。バスの安全対策として、万が一のために子どもにクラクションの鳴らし方を教えておくといいよと教えてもらった。しかし、周辺への騒音や迷惑を考えると練習できる場所もなく、また、大人でもバスのクラクションを鳴らした経験などなく、子どもの力で押しても鳴るのか疑問である。そのため、防災対策の一環として体験学習ができるイベントの開催を検討してほしい。
大阪880万人訓練に関するもの
大阪880万人訓練の実施日には、台風が近づいており豪雨が降っていたため、予定されていた訓練でも中止すべきだったのではないか。
※その他、同一人からの複数の同意見や、公表を希望しない意見がありました。
「府民お問合せセンター」に寄せられたお問合せの概要
【速報 9月5日から9月9日まで】 532件(前週比 69件減)
※イベント受付件数等含む
トピックス
この1週間で、お問合せの多かったもの
1.私立高校生等への就学支援について 94件(前週 96件)
2.大阪府内公立学校の講師希望者登録について 12件(前週 12件)
2.教育職員免許状について 12件(前週 13件)
4.新型コロナウイルス感染症について 10件(前週 17件)
4.高等学校卒業程度認定試験(旧・大検)について 10件(前週 6件)
6.大阪いらっしゃいキャンペーンについて 7件(前週 1件)
7.クリーニング師試験について 4件(前週 4件)
8.栄養士免許について 3件(前週 0件)
8.大阪府子ども教育・生活支援事業について 3件(前週 5件)
8.大阪880万人訓練について 3件(前週 21件)
8.ふぐ処理登録者証について 3件(前週 0件)
- 私立高校生等への就学支援についてのお問合せが引き続き多く寄せられています。
Q 大阪府の授業料無償化制度は今後も継続されるのか。
A 大阪府の授業料無償化制度は、平成31(令和元)年度から令和5年度までの入学生が卒業するまでの間、継続されます。
令和6年度以降の無償化制度については、毎年度の効果検証を踏まえつつ、制度の趣旨が損なわれないよう、検討を進めているところです。
本制度は、高校への進学を希望する生徒に多大な影響を及ぼすものであるため、令和4年度中に決定し、お示しする予定です。 - 大阪府内公立学校の講師希望者登録についてのお問合せが寄せられています。
Q 窓口で講師登録手続きを行いたいので、必要な手続き方法を教えてほしい。
A 必要事項を記入し、申込前概ね3か月以内に撮影した写真(縦4センチ×横3センチで裏面に氏名を記入したもの)を所定の欄に貼付した登録申込書をお持ちの上、大阪府教育庁 教職員室教職員人事課講師登録担当窓口(大阪府庁別館5階)までお越しください。受付時間は平日の午前9時30分から12時までと、午後1時から6時までです。 - 教育職員免許状についてのお問合せが寄せられています。
Q 取得していた教育職員免許状が、大阪府が発行したものか、いつ取得したものだったか、調べてもらうことは出来るのか。
A ご自身の卒業年と月とを確認の上、まず、出身大学(短大)にお問合せください。
出身大学で不明であれば、大阪府内にある大学(短大)卒の場合、大阪府教育委員会が教員免許状を授与していることが想定されますので、教育職員免許状授与証明書の交付申請を行ってください
なお、電話や電子メールによるお問合せには、個人情報保護の観点から、一切お答えできません。