ここから本文です。
最近1週間の府民の声:2022年6月25日(土曜日)から2022年7月1日(金曜日)まで
最近1週間に府民の皆さまから寄せられた声
【速報 6月25日(土曜日)から7月1日(金曜日)まで】 161件(前週比 2件減)
主なご意見
感染症対策に関するもの
- 気温が高くなり熱中症が心配される中、マスクを着用していない人を多く見かけるようになった一方で、マスクを外すことに不安を感じ反対している人も少なくない。屋外ではマスクを外すように徹底させるべきだ。
- 私が営む飲食店では、感染防止認証ゴールドステッカーを取得しているため、府の要請に従いパーテーションを設置せざるを得ないが、客がそのパーテーションを勝手に隅に押しやるなど、安全に店を営業するのに苦労している。しかし、特措法に基づく要請等コールセンターにはパーテーションの設置要請をいつ解除するのかは決まっていないと言われ、飲食店への要請内容がおざなりになっているのではないかと思っている。大阪府の感染対策に有効性があるとは思えないため、これまでの対策や要請内容を検証し、今後の対策を示してほしい。
子育て支援に関するもの
- 猛暑時の屋外での散歩は熱中症を引き起こす危険性があるため、府内の保育園等に対し、猛暑時の散歩を止めるよう通達してほしい。
熱中症対策に関するもの
- 節電の要請がされているが、同時に熱中症対策についても呼び掛けるべきだ。
※その他、同一人からの複数の同意見や、公表を希望しない意見がありました。
「府民お問合せセンター」に寄せられたお問合せの概要
【速報 6月27日から7月1日まで】 667件(前週比 227件増)
※イベント受付件数等含む
トピックス
この1週間で、お問合せの多かったもの
1.私立高校生等への就学支援について 227件(前週 138件)
2.大阪府国公立高等学校等奨学のための給付金について 17件(前週 3件)
3.新型コロナウイルス感染症について 12件(前週 15件)
4.教育職員免許状について 9件(前週 10件)
4.公立高校進学フェアについて 9件(前週 1件)
6.大阪府内公立学校の講師希望者登録について 8件(前週 6件)
7.参議院議員選挙について 6件(前週 0件)
8.ふぐ処理試験について 5件(前週 5件)
9.運転免許証について 3件(前週 1件)
9.強度行動障がい支援者養成研修について 3件(前週 4件)
9.管理栄養士免許について 3件(前週 1件)
- 私立高校生等への就学支援についてのお問合せが引き続き多く寄せられています。
Q 授業料無償化の申請手続きは、いつ、どこで行うのか。また、どのような書類が必要なのか。
A 就学支援金や授業料支援補助金を受けるための手続きは、すべて在籍している私立高校等で行います。申請書の記入方法や必要な添付書類、提出期限など手続きについての詳細は学校へご確認ください。 - 大阪府国公立高等学校等奨学のための給付金についてのお問合せが寄せられています。
Q 大阪府国公立高等学校等奨学のための給付金の支給の要件を教えてほしい。
A 支給を受けるには、令和4年7月1日時点において、次の(1)から(6)の要件をすべて満たしている必要があります。- (1)保護者等(親権者全員)の道府県民税所得割額及び市町村民税所得割額が非課税、又は生活保護(生業扶助)受給世帯であること
- (2)保護者等(親権者全員)が、大阪府内に在住していること
- (3)生徒が、就学支援金の支給を受ける資格を有する者、又は高等学校等修学支援事業費補助金(学び直しへの支援)の補助対象者となる者であること
- (4)生徒が、高等学校等就学支援金の支給対象校に在学し、休学していないこと
- (5)生徒が、国公立の高等学校等に在学していること(大阪府外の高等学校等も対象となります。)
- (6)生徒が、平成26年4月1日以降に高等学校等の第1学年に入学していること
- 新型コロナウイルス感染症についてのお問合せが引き続き寄せられています。
Q 大阪府の新型コロナウイルス感染症対策について、現在の大阪府全域における府民等への要請内容を確認したいので、窓口の連絡先を教えてほしい。
A 現在の大阪府全域における府民等への要請内容については、「特措法に基づく要請等コールセンター(06-6131-6408)」へお問い合わせください。
受付時間は、午前9時30分から午後5時30分までで、平日のみ対応しています。