印刷

更新日:2024年8月14日

ページID:20105

ここから本文です。

省エネ診断事例-学校1

概要

事業者名

学校法人城南学園

学校法人城南学園

事業概要

幼稚園から四年制大学まで6つの学校を運営

診断受診建物

大阪総合保育大学 第二学舎

診断時期

平成25年10月

省エネ診断結果より想定される
エネルギー削減ポテンシャル

  • 年間エネルギー削減量:5.3kL/年(原油換算値)
  • コスト削減額:約282千円/年

建物概要

建物用途:大学 構造:RC造
延床面積:約3,300平方メートル 建物階数:地上5階
契約電力:約71kW 竣工:2008年
年間エネルギー使用量:67.8kL/年(原油換算値) 改修:-

省エネ提案項目一覧

提案番号をクリックすると、提案項目の説明に移動します。

提案番号 提案項目 削減量(kL/年)
(原油換算)

削減率
(%/年)

削減額
(千円)

提案1

自動販売機の不要時停止

0.4

 

21

提案2

厨房の換気の一部停止

4.6

 

245

提案3

照明の一部消灯(食堂のダウンライト)

0.2

 

10

提案4

空調温度の適正設定

-

-

-

提案5

照明の一部消灯(区分けしたスイッチを利用)

-

-

-

提案6

人感センサーの設定変更

-

-

-

提案7

高効率照明への変更(白熱電球のLED化)

0.1

 

5

合計

5.3

 

282

提案1

自動販売機の不要時停止(運用改善)

提案内容

食堂の自動販売機3台が、営業していない長期休暇中も停止されず、一年中稼動しています。食堂を営業しない長期休暇(夏休み、冬休み、春休み)には、自動販売機の電源を切り、運転を停止させることで使用電力量を削減できます。

食堂内の自動販売機
写真:食堂内の自動販売機

削減
ポテンシャル

⇒長期休暇中(夏休み、冬休み、春休み)に自動販売機3台の電源を切った場合
消費電力削減量:1,542kWh/年 (原油換算値:0.4kL/年)

削減コスト

21千円/年

提案2

厨房の換気の一部停止(運用改善)

提案内容

厨房の給気ファン及び排気ファンが、24時間、一年中稼動しています。食堂を営業していない時間帯は、換気を停止することにより、使用電力量を削減することができます。

給気ファンのメーター
写真:給気ファンのメーター

削減
ポテンシャル

⇒換気ファンの運転を4.5時間/日、244日/年とした場合
消費電力削減量:18,048kWh/年 (原油換算値:4.6kL/年)

削減コスト

245千円/年

提案3

照明の一部消灯:食堂のダウンライト(運用改善)

提案内容

食堂の天井照明として24Wのダウンライト42台が営業時間中、点灯しています。日中、食堂は窓からの採光で十分明るく、窓際の照明を消灯しても十分な照度が確保されます。客のいない時間帯は食堂全体を消灯し、日中、窓際のダウンライト24台を消灯することで電力使用量を削減できます。

食堂内の窓
写真:採光状況(左:南側の窓、右:北側の窓)

ダウンライト
写真:ダウンライト

削減
ポテンシャル

⇒24Wダウンライトを客のいない時間帯は消灯、営業時間中は24台を消灯した場合
消費電力削減量:737kWh/年 (原油換算値:0.2kL/年)

削減コスト

10千円/年

提案4

空調温度の適正設定(参考:運用改善)

提案内容

食堂の冷房は25℃、暖房は28℃を目安とし、空調温度を強めに設定されているとのことでした。また、診断日は設定温度が23℃と、かなり低く設定されていました。
冷暖房の設定温度を1から2℃緩和させると、およそ10%の省エネになります。適正な温度管理に努めるとともに、中間期は冷暖房を停止し、窓を開けて外気を取り込むか、または送風のみ行うことをお勧めします。

空調の設定温度の変更による省エネ
写真:空調の設定温度の変更

削減
ポテンシャル

-

削減コスト

-

提案5

照明の一部消灯:区分けしたスイッチを利用(参考:運用改善)

提案内容

照明のスイッチが細かく区分けされていますので、部屋の利用状況や、窓からの光を考慮して、区分けしてスイッチをON-OFF して、部分消灯することをお勧めします。

空調の設定温度の変更による省エネ
写真:区分けされた照明のスイッチ

削減
ポテンシャル

-

削減コスト

-

提案6

人感センサーの設定変更(参考:運用改善)

提案内容

トイレの照明の人感センサーが、無人になってからおよそ7 分間、消灯しない設定になっています。消灯されるまでの設定時間を変更することにより、省エネになります。設備業者等にご確認されることをお勧めします。

削減
ポテンシャル

-

削減コスト

-

提案7

高効率照明への変更:白熱電球のLED化(投資改善)

提案内容

食堂の窓際のペンダントライトに90Wの白熱電球が使用されています。白熱電球の代わりに、LED(電球型)を採用することで、使用電力量を削減することができます。ペンダントライトは飾り照明として使用されているため、輝度の小さい照明でも十分だと思われます。また、日中は窓際が十分明るいので、飾りとして必要でなければ消灯してしまうと、さらに省エネになります。

白熱電球およびLED電球
写真:白熱電球90W(左)、LED電球6.6W(右)

削減
ポテンシャル

⇒食堂のベンダントライトの白熱電球4灯をLED電球に変更した場合
消費電力削減量:372kWh/年 (原油換算値:0.1kL/年)

削減コスト

5千円/年

イニシャルコスト 5.2千円 ⇒1.3千円/灯×4灯
投資回収年数 約1.0年

提案項目一覧に戻る

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?