ここから本文です。
「おおさかエネマネ普及促進事業」事業者登録について
登録制度の概要
大阪府が定めたエネルギー管理支援サービスに関する要件を満たす事業者を「おおさかエネマネ普及促進事業者」として登録し、ホームページ等で登録事業者等を公表するとともに、業界団体等を通じて中小事業者等とのマッチングを進め、電気需要の平準化やエネルギー使用の効率化の促進を図るものです。
主な登録要件
- 建物全体、主要設備又は系統別に電気又はエネルギーの使用量を計測し、電力のピークシフト又は省エネのための具体的な提案サービスを行う事業者
- 上記サービスを過去2年間において、電力会社との契約電力が200kW未満(高圧)の事業所に対して提供した実績が2件以上ある事業者
- 詳しくは登録要領をご覧ください。
申込方法
おおさかエネマネ普及促進事業者登録要領及び申請の手引きを確認の上、必要書類を問合わせ先まで提出してください。
募集期間
随時募集中です。
おおさかエネマネ普及促進事業者登録要領
- おおさかエネマネ普及促進事業者登録要領 (令和4年11月2日改正)おおさかエネマネ普及促進事業者登録要領 (ワード:23KB) おおさかエネマネ普及促進事業者登録要領 (PDF:193KB)
- 様式(令和6年7月11日更新)様式(エクセル:117KB)様式(PDF:181KB)
- 様式記入例(令和6年7月11日更新)様式記入例(PDF:294KB)
- 申請の手引き(令和4年4月1日更新)申請の手引き(令和4年4月1日更新) (PDF:362KB)
- QA(令和5年3月23日更新) おおさかエネマネ普及促進事業者登録制度にあたっての質問内容とその回答 (PDF:199KB)
問合わせ先
おおさかスマートエネルギーセンター(大阪府環境農林水産部脱炭素・エネルギー政策課内)
〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎22階
電話 06-6210-9254、FAX 06-6210-9259