ここから本文です。
刀根山支援学校での教育コミュニティづくりの取組み
大阪府立刀根山支援学校
令和元年度
学校支援活動
パソコン交流会
6月8日(土曜日)本校に地域の児童・生徒・卒業生を招いて、本校生が制作したPCゲームで対戦し、交流を行いました。
刀根山サミット
7月28日(日曜日)本校に筋疾患等のある児童生徒・保護者を招いて、医療従事者によるパネルディスカッションを行いました。その後、個別相談会を行いました。
文化祭
11月9日(土曜日)本校文化祭に地域のボランティアの方や子どもたちに参加してもらい、文化祭での催し物を楽しんでもらたり、援助をいただきながら交流を行いました。また、近隣の桜塚高等学校の軽音楽部を招いて、演奏をしてもらい楽しく交流を行いました。
音楽交流会
12月19日(木曜日)本校に刀根山高等学校の合唱部を招き、合同合唱やクイズ大会などの交流を行いました。
平成24年度
とねやま輝き広場の取り組み
1.定期考査最終日の放課後と夏休みの活動(全学年)
ボランティアの方々の協力を得て車いすスポーツやパソコンを使ったゲームなどの活動をしました。
2.交流会(全学年)
パソコン交流会・スポーツ交流会・音楽交流会、地域の他校の児童生徒やボランティアの方々と楽しい時間を過ごしました。
3.学校行事の支援
体育祭・文化祭・体育の授業等、本校教育部の活動が中心になっています。生徒の数が少ないので、卒業生やその保護者、一般のボランティアの方々に取り組みに参加していただくことでにぎやかに楽しく活動しています。
平成23年度
とねやま輝き広場の取組み
1.定期考査最終日の放課後と夏休みの活動(全学年)、
ボランティアの方々の協力を得て車いすスポーツやパソコンを使ったゲームなどの活動をしました。
2.交流会(全学年)、パソコン交流会・スポーツ交流会、音楽交流会
地域の他校の児童生徒やボランティアの方々と楽しい時間を過ごしました。
3.学校行事の支援 体育祭・文化祭・体育の授業等
本校教育部の活動が中心になっています。生徒の数が少ないので、卒業生やその保護者、一般のボランティアの方々に取組みに参加していただくことでにぎやかに楽しく活動しています。