ここから本文です。
佐野支援学校での教育コミュニティづくりの取組み
大阪府立佐野支援学校
平成30年度 平成29年度 平成28年度 平成27年度 平成26年度 平成24年度 平成23年度
平成30年度
セレッソ大阪 エンジョイサッカースクール
セレッソ大阪のコーチが4名来校され、サッカースクールを開講してくれました。
活動時間は1時間30分。
サッカーボールを使った楽しい準備運動に取り組めるような活動を取り入れて指導されました。
リフティングやシュート練習の後、コーチも交えたミニゲームを行い、サッカーの楽しさを子どもたちに教えていただきました。
平成29年度
セレッソ大阪エンジョイサッカースクール
スクール当日
セレッソ大阪の3名のコーチに来校してもらい、スクールを開いてもらいました。
活動時間は約1時間30分で、準備運動から生徒がサッカーに楽しんで取り組めるような指導でドリブル、リフティング、シュートの練習を指導してくれました。最後にクラス対抗ミニゲーム、コーチとのミニゲームもしました。
その他の活動
2学期、週1回の体育の授業でサッカーを取り扱いました。
平成28年度
セレッソ大阪エンジョイサッカースクール
スクール当日
セレッソ大阪のコーチに来校してもらい、スクールを開いてもらいました。
活動時間は約1時間30分で、準備運動、ドリブル練習、ワンバウンドリフティング練習、シュート練習、クラス対抗ミニゲーム、コーチとのミニゲームの内容を行ないました。
その他の活動
2学期後半から3学期にかけて、週1回の体育の授業でサッカーを取り扱った。
平成27年度
学校支援活動
授業の補助:出前授業
- 「エンジョイサッカースクール」
- (セレッソ大阪)
- ウォーミングアップ
- (スキップ、サイドステップ)
- ボールコントロール
- (ドリブル、パス)
- ミニゲーム
- (生徒 対 生徒、生徒 対 コーチ)
セレッソ大阪のコーチをお招きして、エンジョイサッカースクールを実施しました。
プロサッカーチームのコーチから教わることで、普段の授業より力が引き出されて、楽しく取り組むことができました。
プロの技に間近で触れることができ、貴重な体験となりました。
平成26年度
出前授業
- (1)「安心・安全 出前授業」 (南海電鉄)
- (2)「『仕事』とは何かを学ぼう」 (カプコン)
- (3)「メーカーでの仕事 -障がいがありながら働くということ-」 (SHARP)
中学部での「社会生活」の取組みの中で、キャリア教育の一環として、「働く」ということ、「広く社会を知る」「体験学習」などをねらいに、出前授業を実施しました。
今年度は中学部3年生で実施し、生徒の興味のあるテーマから、依頼先の企業を選びました。
企業の方々から話を聞いたり、体験したりすることで、貴重な時間となりました。
平成24年度
「良か広場」の取り組み
余暇活動の充実に向けて、PTAが主体で放課後活動を実施しています。小中学部で希望者を募集し、子どもたちの参加は年1回となっています。今年度は、各学年ごとに年17回実施しました。
活動内容は、参加児童生徒に合わせて、少しずつ変更しますが、はじめのあいさつ、絵本、ダンス、バルーン、ストラックアウト、魚釣り、おわりのあいさつが定番です。時には、長いトンネルくぐり、輪投げ、ボウリングなども行います。
参加する子どもたちの笑顔がみられるのがうれしいというボランティアの声も多いのが特徴です。下の写真は、バルーンで体操をしているところと輪投げをしているところです。
平成23年度
「良か広場」の取組み
余暇活動の充実に向けて、保護者が中心になって放課後活動を実施しています。小中学部で希望者を募集し、年17回実施しました。
活動内容は、参加児童生徒に合わせて、少しずつ変更しますが、はじめのあいさつ、絵本、ダンス、バルーン、ストラックアウト、魚釣り、おわりのあいさつが定番です。時には、長いトンネルくぐり、輪投げ、ボウリングなども行います。
参加する子どもたちの笑顔がみられるのがうれしいというボランティアの声も多いのが特徴です。
【写真】
- (1)大型絵本を活用して、絵本の読み聞かせを行っているところです。
- (2)ストラックアウトを行っているところです。