ここから本文です。
最近1週間の府民の声:2023年11月11日(土曜日)から2023年11月17日(金曜日)まで
最近1週間に府民の皆さまから寄せられた声
【速報 11月11日(土曜日)から11月17日(金曜日)まで】206件(前週比 58件減)
ご意見の概要
大阪・関西万博に関するもの
- 2025大阪・関西万博での活用を見込み、ライドシェアを導入することは賛成だ。ただし、導入に当たっては、第二種運転免許を持っていない運転手が有償で人を運ぶことには同意できない。そこで、第二種運転免許を所有している介護タクシー運転手を活用していけばよいのではないか。
- 2025大阪・関西万博のシンボルである大屋根(リング)について、閉幕後も保存する案が出ていると報道されていた。1970年に開催した万博のシンボルであった「太陽の塔」も残っているように、シンボルを残すのは当然ではないか。
- 2025大阪・関西万博について、費用が上振れしているうえ、参加を辞退する国も出てきている。ネット環境が整備され、世界とつながることが容易な時代に、万国博覧会を開催することは意味がないと思うので、中止するべきだ。
スポーツ・レクリエーションに関するもの
- 府は、野球チームの優勝記念パレードの開催にあたり、教員に対して、クラウドファンディングの周知の協力を求める通知を出したようだ。この不景気なご時世に、個人の寄附を求め、他人の懐をあてにして開催するものではない。
※その他、同一人からの複数の同意見や、公表を希望しない意見がありました。
「府民お問合せセンター」に寄せられたお問合せの概要
【速報 11月13日から11月17日まで】460件(前週比 51件減)※イベント受付件数等含む
【トピックス】
この1週間で、お問合せの多かったもの
- 1.私立高校生等への就学支援について 78件(前週75件)
- 2.阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレードについて 43件(前週83件)
- 3.国公立高校生等への就学支援について 14件(前週5件)
- 4.大阪府内公立学校の講師希望者登録について 13件(前週19件)
- 5.教育職員免許状について 7件(前週15件)
- 6.阪神奈大学・研究機関生涯学習ネット「公開講座フェスタ2023」について 5件(前週2件)
- 7.障がい者虐待防止・権利擁護研修について 4件(前週4件)
- 7.第一種・第二種電気工事士試験・免状について 3件(前週1件)
- 7.府営住宅について 3件(前週0件)
- 7.看護師免許について 3件(前週0件)
私立高校生等への就学支援についてのお問合せが引き続き多く寄せられています。
Q 大阪府の授業料支援補助金の所得の判定には、どの年度の住民税の情報を使うのか。
A 支給に係る所得判定について、4月から6月は前年度の税情報をもとに行い、7月から翌3月は当該年度の税情報をもとに行います。
所得判定に用いる額の算出方法は、「市町村民税の課税標準額×6%-調整控除の額(政令指定都市に課税されている場合は、調整控除の額に4分の3を掛けて計算)」となります。
なお、各年度の課税情報は、前年の1月1日から12月31日までの収入や所得控除に基づき決定されており、例えば、令和5年度の課税情報は、令和4年1月1日から令和4年12月31日までの収入や所得控除に基づき決定されています。
阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレードについてのお問合せが引き続き寄せられています。
Q 阪神タイガース、オリックス・バファローズ優勝記念パレードへのクラウドファンディングの支払方法を教えてほしい。
A クレジットカード、コンビニ支払(ファミリーマート、ローソン、ミニストップ)、銀行振込の3種類があります。クラウドファンディングのページよりご選択ください。
募集期間は、令和5年10月18日(水曜日)から11月30日(木曜日)までです。
ご寄附にご協力いただいた方には、両球団のご協力のもと、返礼品として「優勝記念パレードオリジナルグッズ」をお送りいたします。
国公立高校生等への就学支援についてのお問合せが寄せられています。
Q 就学支援金の受給資格認定通知書が届いた。不認定だったが、理由を教えてほしい。
A 就学支援金の要件を満たしていない場合は対象外となります。多くが、所得要件を満たしていない場合となります。
大阪府では個人情報保護の観点から、お問合せに対して個別に保護者様の所得(税額)や算定した結果をお伝えすることはしておりません。
結果について疑義が生じている場合は、まずご自身で課税証明書等で課税標準額、調整控除の額を改めてご確認いただき、それぞれの額を算定式に当てはめて算定してください。
それでも結果に疑義が生じている場合は、課税証明書等を添えて、審査結果に疑義が生じている旨を在籍する学校窓口までお申し出ください。