トップページ > 府政運営・統計 > 知事の部屋 > 知事の記者会見 > 令和5年度 > 令和5年(2023年)7月26日 知事記者会見で使用した資料の説明

印刷

更新日:2023年7月28日

ページID:11876

ここから本文です。

令和5年(2023年)7月26日 知事記者会見で使用した資料の説明

会見項目「受動喫煙防止対策に係る周知啓発の集中的な取組みについて」の項目で使用した資料

受動喫煙防止対策に係る周知啓発の集中的な取組みについて

フリップ1

  • 8月は、夏休みに入り、子どもと接する機会も増えるため、受動喫煙防止対策に係る周知啓発を強化し、府民の方々、また大阪に来られる方々に対し、改めてたばこのルールについて周知啓発を行います。
  • 受動喫煙防止対策の周知啓発として、大阪市内を走るバスの車体のラッピングや府内の様々な所でデジタルサイネージによる動画放映を行います。
  • 望まない受動喫煙をなくすようにご協力ください。特に自分の意思で受動喫煙を避けることが難しい子どもたちへの配慮をお願いします。
  • 健康増進法や大阪府受動喫煙防止条例に関する問い合わせは、「大阪府受動喫煙防止対策相談ダイヤル」を設けていますので、ご利用ください。

受動喫煙防止対策にかかる補助金について

フリップ2

  • 健康増進法及び大阪府受動喫煙防止条例により、一部の飲食店を除いて、店内(屋内)は原則禁煙です。
  • 大阪府では、「原則屋内禁煙」に取り組む飲食店に対して、独自の補助制度を設けており、喫煙室を整備する際にかかる経費の補助、店内を全面禁煙化することに伴う改装などにかかる経費の補助の2種類あります。
  • 補助金の詳細や申し込みについては、平日(月曜日から金曜日)9時から17時30分に電話(06-6266-1977)にてご相談ください。
  • 「大阪府受動喫煙防止条例」の全面施行まで残り2年を切りましたので、早めに補助金を活用いただき、「原則屋内禁煙」へのご対応をお願いします。

会見項目「次世代スマートヘルススタートアップ創出プロジェクトについて」の項目で使用した資料

次世代スマートヘルス スタートアップ創出プロジェクト(1)

フリップ3

  • 府では、府民の健康づくりに寄与するスマートヘルスケア分野のスタートアップ企業を創出し、府民のQOL向上を図る取組を推進している。
  • 2025年大阪・関西万博をターゲットに、更なるスタートアップ企業の創出に向けた「ラウンドテーブル」を設置するとともに、資金面の支援を行う「デジタルヘルスファンド大阪」との相互連携を図ることでスタートアップ企業を支援する。
  • この度、スタートアップ企業の創出を後押しする関係者が一堂に会したキックオフ式典を開催する。

次世代スマートヘルス スタートアップ創出プロジェクト(2)

フリップ4

  • 次世代スマートヘルス分野は、社会的意義や成長戦略といった観点から、注目されている。
  • SaMD等の次世代スマートヘルス分野に取り組むスタートアップを支援することで大阪の次世代スマートヘルス分野の支援拠点化をめざす。

会見項目「都市公園制度制定150周年記念事業について」の項目で使用した資料

都市公園制度制定150周年記念事業について

フリップ5

  • 令和5年は都市公園制度制定150周年の節目の年であり、府営公園では浜寺公園と住吉公園が日本最初の公園として開設された。
  • 令和5年は、両公園で地域や企業、地元市などと連携し様々なイベントを行っていくので、両公園にお越しいただきたい。

150周年を契機にオープンする主な施設やイベント

フリップ6

  • 今年は府が整備する新たな施設やPMO等の指定管理者が設置する賑わい施設が順次オープンしていく。
  • 150周年を機に、様々なイベントを実施予定で、イベント情報の検索には、「OSAKAパークマップ」を活用いただきたい。
  • 新たな施設の利用やイベントへの参加を通じて府営公園の変わりゆく魅力を見つけてもらう、すてきな公園「みっけ」プロジェクトをスタートし、フォトコンテストやスタンプラリーの実施を今秋予定。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?