ここから本文です。
大阪府受動喫煙防止条例の制定過程
「望まない受動喫煙防止に向けた基本的考え方」に対する府民意見等の募集について
大阪府では、府民の健康を守るため、望まない受動喫煙を生じさせることのない環境づくりを目指して、条例の制定を検討。
条例の制定に向けた「望まない受動喫煙防止に向けた基本的考え方」を作成し、府民の皆様からのご意見等を募集しました。
意見の募集結果については、こちらのページをご覧ください。
大阪府受動喫煙防止対策懇話会について
大阪府の受動喫煙防止対策について、幅広く意見を聴取するための会議として開催しました。
懇話会における意見まとめ
- 大阪府受動喫煙防止対策懇話会における意見まとめ概要 大阪府受動喫煙防止対策懇話会における意見まとめの概要(PDF:133KB)
- 大阪府受動喫煙防止対策懇話会における意見まとめ 大阪府受動喫煙防止対策懇話会における意見まとめ(PDF:1,102KB)
- 大阪府受動喫煙防止対策懇話会における意見まとめ(関係団体等意見) 大阪府受動喫煙防止対策懇話会における意見まとめ(関係団体等意見)(PDF:9,123KB)
- 飲食店の受動喫煙防止対策実態調査報告(最終) 飲食店の受動喫煙防止対策実態調査報告(最終)(PDF:714KB)
- 会の概要・委員名簿・開催状況・配布資料・議事録等はこちら
飲食店等の実態調査について
大阪にふさわしい受動喫煙防止対策の検討に反映すべく、飲食店等の実態について調査を行いました。
(調査結果等の詳細についてはこちらをご参照ください。)