ここから本文です。
主要地方道美原太子線 粟ヶ池バイパス
主要地方道美原太子線(粟ヶ池バイパス)延長約400mが令和元年8月7日14時に供用開始しました!
担当
道路整備グループ
所在地
富田林市宮町から中野町
事業主体
大阪府、富田林市
完成目標年度
2020年代前半
大阪府都市整備 中期計画(案)(平成28年8月改訂)参考資料での位置付け
- 一般国道170号から一般国道(旧)170号(L=0.4km):概成
- 喜志1号踏切から喜志4号踏切(鉄道高架)(L=0.9km):継続
事業概要
主要地方道美原太子線(粟ヶ池バイパス)は、一般国道170号(大阪外環状線)から粟ヶ池を橋梁で通過し、一般国道(旧)170号に至る延長400m区間について道路整備を行うものです。
整備効果
このバイパスの供用により、南河内地域の東西の交通ネットワークが強化されるとともに、周辺道路の渋滞緩和による移動時間の縮減、交通事故防止などの安全性向上が図られます。
また、鉄道の高架化により踏切を除却することで踏切事故が解消されます。
これまでの実施状況と今後の予定
バイパスは令和元年8月7日に踏切により供用開始し、現在、道路と鉄道の交差部の踏切を除却するため、近鉄長野線の高架化工事を進めています。
2020年代前半に鉄道高架化工事が完了する予定です。
アドプトライト募集
美原太子線(粟ヶ池バイパス)の供用にあわせて、アドプトライトを募集しています。
現在、富田林商工会様、社会福祉法人 朱音会(介護老人保健施設 すずの音)様にご協賛頂いています。
アドプトライトについては【こちら】
事業担当者より一言
皆様のご協力のおかげで道路を供用することができました。
現在は、近鉄長野線の鉄道高架化工事を鋭意進めているところです。
引き続き、地元の皆様にはご協力のほどよろしくお願いします。
[ 供用後の状況 ]
国道170号(大阪外環状線)
交差点部
橋梁部
旧国道170号交差点部
高架化工事の様子
事業箇所図