ここから本文です。
食の安全安心に関するトピックス
【注意喚起】紅麹を含む健康食品の摂取による健康被害が疑われる事例の発生について
小林製薬株式会社(本社:大阪市)の「紅麹コレステヘルプ」等3製品を摂取された方において腎疾患等が発生しています。
お手元に下記の製品をお持ちの方は、直ちに喫食を中止してください。
当該製品を摂取し身体に異常が生じた方は、医療機関を受診し、最寄りの保健所にご連絡ください。
(対象品)
- 紅麹コレステヘルプ(45粒15日分、60粒20日分、90粒30日分)
- ナイシヘルプ+コレステロール
- ナットウキナーゼ さらさら粒GOLD
詳細は、【注意喚起】紅麹を含む健康食品の摂取による健康被害が疑われる事例の発生についてのページをご覧ください。
令和6年度食品、添加物等の年末一斉取締りの実施について
食品の流通量が増える年末に、食中毒の発生防止及び食品衛生の向上を図るとともに、食品表示の適正化を推進するため、「食品の年末一斉取締り」を実施します。
保健所の職員等が大量調理施設やふぐを取り扱う施設等へ立ち入り、施設の衛生状況や食品表示が適正になされているかを確認します。
令和6年度食品、添加物等の年末一斉取締りの実施についてのページをご覧ください。
食品関連事業者向けHACCPセミナーの開催について
2025年大阪・関西万博の開催に向けて、食品衛生に関する知識の向上や自主衛生管理の推進を図るため、食品関連事業者を対象に
「HACCPセミナー」を開催します。
詳細は、食品関連事業者向けHACCPセミナーのページをご覧ください。
令和5年度大阪府食品衛生監視指導計画実施結果について
食品衛生法に基づき定めた「令和5年度大阪府食品衛生監視指導計画」について、実施結果を取りまとめました。
食品衛生監視指導計画の実施結果をご覧ください。
「令和6年度大阪府食品衛生監視指導計画」を策定しました
食の安全安心を推進するため、食品事業者に対する監視指導や、府内に流通する食品の検査、府民・事業者等とのリスクコミュニケーションの実施について定めた「令和6年度大阪府食品衛生監視指導計画」を策定しました。
食品衛生監視指導計画の詳細はこちらをご覧ください。
「第4期大阪府食の安全安心推進計画」を策定しました
大阪府では、大阪府食の安全安心推進条例に基づき、生産から消費までの各段階における食の安全・安心の確保に関する施策を総合的かつ計画的に進めるため、「大阪府食の安全安心推進計画」を策定しています。
このたび、令和5年度からの5ヵ年計画として、「第4期大阪府食の安全安心推進計画」を策定しました。
第4期大阪府食の安全安心推進計画の詳細はこちらをご覧ください。