平成30年度自主防災組織リーダー育成研修実施概要
【目的】
自主防災組織の充実強化を図るため、府内のすべての自主防災組織等を対象として、組織の中核となる人材の育成及び資質向上を図るためのリーダー育成研修を実施する。
[共催]大阪府、大阪府内市町村防災対策協議会、一般財団法人日本防火・防災協会
[後援]総務省消防庁
[実施概要] (PDFファイルから講演資料をご覧いただけます)
開催日 |
場所 |
参加
者数
|
内容(講義資料) |
|
10月17日 |
大阪府泉北府民センタービル
|
84名 |
- 災害への備えについて(PDF:7,265KB) 大阪府危機管理室防災企画課 課長補佐 浜家 貢
- 防災気象情報について(PDF:10,681KB) 大阪管区気象台 防災気象官 小畠 豊
- 要配慮者への支援(PDF:773KB) 特定非営利活動法人ゆめ風基金 事務局長 八幡 隆司
- 被災地での事例(PDF:6,294KB) 日本赤十字社大阪府支部 福祉・安全課 看護師 小山 志保
- 避難所運営ゲーム(PDF:5,151KB) 人と防災未来センター 研究員 河田 慈人
|
|
10月24日 |
大阪府中河内府民センタービル |
51名
|
- 災害への備えについて 大阪府危機管理室防災企画課 課長補佐 朝倉 一郎
- 地域特性について 大阪府八尾土木事務所 地域支援・企画課 総括主査 久保 哲
- 要配慮者への支援 特定非営利活動法人ゆめ風基金 事務局長 八幡 隆司
- 被災地での事例 日本赤十字社大阪府支部 事業課 係長 中川 俊彬
- 避難所運営ゲーム 人と防災未来センター 研究員 河田 慈人
|
|
11月1日 |
大阪府北河内府民センタービル |
35名 |
- 災害への備えについて 大阪府危機管理室防災企画課 総括主査 菊田 真也
- 防災気象情報について 大阪管区気象台 防災気象官 小畠 豊
- 要配慮者への支援 特定非営利活動法人ゆめ風基金 事務局長 八幡 隆司
- 被災地での事例 日本赤十字社大阪府支部 事業部 参事 西田 節夫
- 避難所運営ゲーム 人と防災未来センター 研究員 河田 慈人
|
|
11月14日 |
大阪府泉南府民センタービル |
54名
|
- 災害への備えについて 大阪府危機管理室防災企画課 主査 中家 貴士
- 防災気象情報について 大阪管区気象台 防災気象官 小畠 豊
- 要配慮者への支援 特定非営利活動法人ゆめ風基金 事務局長 八幡 隆司
- 被災地での事例 日本赤十字社大阪府支部 事業課 課長 酢田 俊之
- 避難所運営ゲーム 人と防災未来センター 研究員 河田 慈人
|
|
11月15日 |
大阪府三島府民センタービル |
62名 |
- 1.災害への備えについて 大阪府危機管理室防災企画課 総括主査 菊田 真也
- 2.防災気象情報について 大阪管区気象台 防災気象官 小畠 豊
- 3.要配慮者への支援 特定非営利活動法人ゆめ風基金 事務局長 八幡 隆司
- 4.三島地域における災害特性について 災害に備える(PDF:14,261KB)
大阪府茨木土木事務所 地域支援・企画課 総括主査 佐渡 俊文
- 4.被災地での事例 日本赤十字社大阪府支部 事業部 参事 西田 節夫
- 5.避難所運営ゲーム 人と防災未来センター 研究員 河田 慈人
|
|
11月20日 |
池田市中央公民館 |
43名 |
- 災害への備えについて 大阪府危機管理室防災企画課 課長補佐 浜家 貢
- 防災気象情報について 大阪管区気象台 防災気象官 小畠 豊
- 要配慮者への支援 特定非営利活動法人ゆめ風基金 事務局長 八幡 隆司
- 被災地での事例 日本赤十字社大阪府支部 事業部 参事 西田 節夫
- 避難所運営ゲーム 人と防災未来センター 研究員 河田 慈人
|
|
11月28日 |
大阪府南河内府民センタービル |
78名 |
- 災害への備えについて 大阪府危機管理室防災企画課 主査 田中 慶一
- 防災気象情報について 大阪管区気象台 防災気象官 小畠 豊
- 要配慮者への支援 特定非営利活動法人ゆめ風基金 事務局長 八幡 隆司
- 被災地での事例 日本赤十字社大阪府支部 事業課 主事 谷村 陽一郎
- 避難所運営ゲーム 人と防災未来センター 研究員 河田 慈人
|
|
11月29日 |
大阪府庁新別館南館 |
61名 |
- 災害への備えについて 大阪府危機管理室防災企画課 課長補佐 朝倉 一郎
- 防災気象情報について 大阪管区気象台 防災気象官 小畠 豊
- 要配慮者への支援 特定非営利活動法人ゆめ風基金 事務局長 八幡 隆司
- 被災地での事例 日本赤十字社大阪府支部 事業課 係長 中川 俊彬
- 避難所運営ゲーム 人と防災未来センター 研究員 松川 杏寧
|
|
|
合計 |
468名 |
|
|