ここから本文です。
令和2年(2020年)7月22日の記者会見で使用した資料の説明
会見項目「新型コロナウイルス 連休中における感染拡大防止の取組のお願いについて」で使用した資料
新型コロナウイルスの感染状況
- 6月中旬以降の陽性患者の発生状況は、20代が最も多いが、直近では40代・50代以上の割合も増加。
- また、バー、クラブ、ホストクラブ、居酒屋など、夜の街の関係者・滞在者における感染が増加。既に陽性となった方の濃厚接触者だけでなく、新規感染も増加しており、7月12日(日曜日)以降の10日間で新たに151事例が判明。
- 新規感染者の総数に占める割合は、新規感染者総数が増えたここ10日間でも30%近くあり、依然として高い。
新型コロナウイルス 連休中における感染拡大防止の取組のお願い
- 府民の皆さまには、連休中も引き続き、大阪モデルの黄色信号が点灯したことによる『イエローステージ(警戒)』の対応方針に基づく取組をお願いしたい。
- まず、全ての府民の皆さまには、3密で唾液が飛び交う環境を避けてください。
- 夜の街のお店を利用される方は、感染防止宣言ステッカーのないお店の利用を自粛してください。
- 高齢者及び基礎疾患のある方は、感染リスクの高い環境の施設を避けてください。
- 感染防止宣言ステッカーの登録店舗については、本日より府ホームページに登録店舗を掲載している。
会見項目「新型コロナウイルス感染症の流行下における妊産婦支援」で使用した資料
新型コロナウイルス感染症の流行下における妊産婦支援
- 感染拡大に伴い、妊産婦等からの妊娠・出産・子育てに関する電話相談件数が急増。
- 国の第二次補正予算で計上された補助金を活用し、府内政令市・中核市との連携の下、府内一元的な支援体制を整備。
- 妊産婦の不安を解消するため、妊産婦への寄り添った総合的な支援を新たに開始。
新型コロナウイルス感染症の流行下における妊産婦支援(フロー図)
- 分娩前妊婦がかかりつけ産科医療機関に受診・相談・検査申込
- かかりつけ産科医療機関で検査※症状のある方は「行政検査」へ
- 「陽性」であった妊婦は、保健所の調整により、「入院」受入医療機関へ入院
- 入院期間中、陣痛発来があれば「分娩」受入医療機関へ転院搬送し、緊急分娩
- 回復後退院し、元のかかりつけ産科医療機関へ戻り、分娩
会見項目「新型コロナウイルス助け合い基金 第二次贈呈の開始について」で使用した資料
新型コロナウイルス助け合い基金 第二次贈呈の開始
- 新型コロナウイルス助け合い基金を活用し、医療及び療養に係る業務に従事する方を支援するため、7月27日(月曜日)より、贈呈対象を拡大し、第二次贈呈を開始。
- 贈呈金額は、従事する業務等に応じ、20万円、10万円、5万円、3万円。
- 8月14日(金曜日)まで対象機関からの申請を受付け、順次発送。
会見項目「従事者等慰労金交付事業について」で使用した資料
新型コロナに対応する従事者等への慰労金の交付(医療・福祉)
- 相当程度心身に負担がかかる中、強い使命感を持って、業務に従事していることに対し、心からの感謝の気持ちとともに慰労金を交付する。
新型コロナに対応する従事者等への慰労金の交付の流れ
- 対象となる方に感謝の気持ちが伝えられるよう、府国保連とも連携し、できる限り迅速に交付する。(7月27日(月曜日)申請受付開始)
会見項目「『大阪の人・関西の人いらっしゃい!』キャンペーンの実施期間延長について」で使用した資料
「大阪の人・関西の人 いらっしゃい!」キャンペーンの概要
- 新型コロナウイルス感染拡大の影響により、厳しい経営状況が続く府内観光事業者を支援するため、府県域間観光の自粛解除(6月19日)に合わせて、対象プランを利用した宿泊客に対し、キャッシュレスポイントを還元する「大阪の人・関西の人いらっしゃい!」キャンペーンを実施中。
「大阪の人・関西の人 いらっしゃい!」キャンペーンの期間延長
- 観光産業を引き続き支援し、社会経済の活性化につなげていくため、本キャンペーンの実施期間を延長。新型コロナ感染拡大の状況を踏まえ、まずは近距離旅行を促進していく。
- 本キャンペーンは、本日から開始されている国のGoToトラベルとの併用が可能。また、対象宿泊施設には感染防止宣言ステッカーの掲出を求める。多くの皆様にぜひご活用いただきたい。