ここから本文です。
地方創生に関する取組状況(大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略)
地方創生とは
人口減少や少子高齢化、東京一極集中といった問題に対応するため、平成26年11月にまち・ひと・しごと創生法が公布・施行されました。
大阪府では、「大阪府人口ビジョン」及び「大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」(第1期計画期間:平成27年度〜令和元年度、第2期計画期間:令和2年度〜令和6年度)を策定し、地方創生の取組を進めてきました。
第2期計画期間が最終年度となることから、国の「デジタル田園都市国家構想総合戦略」を勘案するとともに、現行戦略下での取組の振り返りや、本府の人口動向の分析などを行い、「大阪府人口ビジョン」と統合する形で「第3期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」(計画期間:令和7年度〜令和11年度)を策定しました。
「第3期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」
令和7年1月に、「第3期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
第3期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和7年度~令和11年度)
- 概要
「第3期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」概要(PDF:926KB)、(PPT:259KB) - 「第3期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」
「第3期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」(PDF:7,667KB)、(PPT:8,425KB)
「第3期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」に対する府民意見等の募集結果について
令和6年11月26日から12月25日まで、「第3期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略(案)」に対する府民意見等の募集を実施しました。
「第2期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」
令和2年3月に、「第2期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
策定後、以下のとおり、改訂を行っています。
改訂の経過
令和3年3月 具体的目標のうち、以下を変更・追加
- 経済成長率の目標値の変更
- 来阪外国人を、日本人延べ宿泊者数〔大阪〕及び来阪外国人旅行者数に変更
- 府内民間企業の障がい者実雇用率の目標値の変更
- 温室効果ガス排出量を目標に追加
その他、新たな地方創生に関する取組を追記
令和5年8月 具体的目標のうち、日本人延べ宿泊者数〔大阪〕の目標値の変更
令和6年3月 具体的目標のうち、日本人延べ宿泊者数〔大阪〕及び来阪外国人旅行者数の目標値の変更
第2期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略(令和2年度~令和6年度)
- 概要
「第2期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」概要(PDF:686KB)、(PPT:68KB) - 「第2期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」
「第2期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」(PDF:6,219KB)、(PPT:19,119KB) - 令和6年3月一部改訂箇所赤字表記版
・概要:
「第2期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」概要 改定箇所赤字表記版(PDF:685KB)、(PPT:68KB)
・「第2期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」:
「第2期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」改定箇所赤字表記版(PDF:6,219KB)、(PPT:19,121KB) - 【別添】第2期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略の主な取組
・令和6年度版(PDF:1,534KB)、(PPT:236KB)
・令和5年度版(PDF:1,604KB)、(エクセル:430KB)
・令和4年度版(PDF:2,217KB)、(エクセル:437KB)
・令和3年度版(PDF:1,460KB)、(エクセル:455KB)
・令和2年度版(PDF:1,046KB)、(ワード:33KB)
大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略
平成28年3月に、「大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」を策定しました。
策定後、以下のとおり、改訂を行っています。
改訂の経過
- 平成28年12月 具体的目標のうち、来阪外国人の目標値の変更
- 平成30年4月 具体的目標のうち、府内民間企業の障がい者実雇用率の目標値の変更
- 平成30年9月 具体的目標ごとにSDGsとの関連性の整理を追加するなど
大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略(平成27年度~令和元年度)
- 「大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」概要(PDF:742KB)
- 「大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」(PDF:8,340KB)
- 新旧対照表(平成30年9月改訂)(PDF:492KB)
- 【別添】具体的な施策と重要事業評価指標(KPI)
・平成28年度版(PDF:512KB)
・平成29年度版(PDF:455KB)
・平成30年度版(PDF:445KB)
・平成31年度版(PDF:1,394KB)
大阪府まち・ひと・しごと創生推進審議会(有識者会議)
大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略の策定及び同戦略の進捗状況の評価についての調査審議を行うため、外部有識者により構成する審議会を設置しています。
地方創生に係る国の交付金を活用して実施する事業の概要及び事業実施後の効果検証
大阪府では、地方創生に係る以下の国の交付金を活用し、大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略の推進に向けた事業を実施しています。
地方創生関連交付金
デジタル田園都市国家構想交付金(地方創生推進タイプ)【令和4年度まで:地方創生推進交付金】
実施年度 | 事業概要 | 効果検証 |
---|---|---|
平成28年度 |
検証結果(平成29年8月)(エクセル:30KB) | |
平成29年度 | 概要(平成29年度)(ワード:28KB) | 検証結果(平成30年8月)(エクセル:30KB) |
平成30年度 | 概要(平成30年度)(ワード:27KB) | 検証結果(令和元年8月)(エクセル:50KB) |
令和元年度 | 概要(令和元年度)(ワード:19KB) | 検証結果(令和2年8月)(エクセル:36KB) |
令和2年度 | 概要(令和2年度)(ワード:20KB) | 検証結果(令和3年8月)(エクセル:31KB) |
令和3年度 | 概要(令和3年度)(ワード:32KB) | 検証結果(令和4年8月)(エクセル:318KB) |
令和4年度 | 概要(令和4年度)(ワード:31KB) | 検証結果(令和5年8月)(PPT:96KB) |
令和5年度 | 概要(令和5年度)(ワード:28KB) | 効果検証(令和6年11月)(PPT:91KB) |
令和6年度 | 事業実施中 |
地方創生拠点整備交付金
実施年度 | 事業概要 | 効果検証 |
---|---|---|
一次 (平成28~29年度) |
概要(平成28~29年度)(ワード:18KB) | 検証結果(平成30年8月)(エクセル:15KB) |
参考~過去の国の交付金~
地域活性化・地域住民生活等緊急支援交付金
事業概要 |
効果検証 |
|
---|---|---|
基礎交付(平成27年度)
上乗せ交付(平成27年度) |
概要(基礎交付)(平成27年度)(エクセル:19KB)
概要(上乗せ交付)(平成27年度)(エクセル:12KB) |
検証結果(平成28年8月)(エクセル:59KB) |
地方創生加速化交付金※二次は市町村対象のため対象外
事業概要 |
効果検証 |
|
---|---|---|
一次(平成28年度)
三次(平成28年度) |
概要(一次)(平成28年度)(ワード:20KB)
概要(三次)(平成28年度)(ワード:18KB) |
参考~過去の大阪府の人口ビジョン・将来推計人口~
「大阪府の将来推計人口の点検について」(平成26年3月)
2010年から2040年までの30年間の大阪府の人口を推計しています。
- 「大阪府の将来推計人口の点検について(平成26年3月)」概要(PDF:1,397KB)、(PPT:999KB)
- 「大阪府の将来推計人口の点検について(平成26年3月)」(PDF:1,136KB)、(ワード:1,193KB)
「大阪府人口ビジョン」(平成28年3月)
人口の将来の展望を見通した取組を進めていくことが必要であることから、2015年から2040年を見通した人口ビジョンを策定しました。
「大阪府の将来推計人口について」(平成30年8月)
2015年から2045年までの30年間の大阪府の人口を推計しています。
「大阪府人口ビジョン策定後の人口動向等の整理」(令和元年8月)
「大阪府人口ビジョン」策定後の人口動向等を整理しました。
大阪の移住・定住魅力を発信しています!
大阪府では、「第2期大阪府まち・ひと・しごと創生総合戦略」において、「定住魅力・都市魅力を強化する」ことを基本目標の1つに位置づけるとともに、次の取組を通じて、大阪府の魅力を発信しています。
- 府内市町村における移住・定住促進の取組のページ
大阪府内市町村の移住・定住関連のホームページや大阪府が実施する移住・定住イベントを紹介しています。