ここから本文です。
事業一覧
ようこそ茨木保健所へ
保健所は地域の衛生水準の向上と、府民の皆様の健康の保持・増進をはかるために、各種の事業を展開しています。管轄地域は以下のとおりです。
なお、茨木保健所の個々の事業は、「事業一覧ページ」からご覧になれます。
- 管轄
【企画調整課、地域保健課、生活衛生室(衛生課)】
茨木市、摂津市、島本町
【生活衛生室(薬事課)】
豊中市※、池田市、吹田市※、高槻市※、茨木市、箕面市、摂津市、島本町、豊能町、能勢町
【生活衛生室(検査課)】
池田市、守口市、茨木市、大東市、箕面市、門真市、摂津市、四條畷市、交野市、島本町、豊能町、能勢町
※については、業務の一部を担当。
なお、茨木市、摂津市、島本町以外の管轄地域と業務の詳細については、担当課までお問い合わせください。 - 所在地
〒567-8585 大阪府茨木市大住町8-11- 阪急京都線 茨木市駅北口より 北へ約700メートル 徒歩約10分
- JR東海道本線 JR総持寺駅より 南西の方向へ約950メートル 徒歩約12分
【茨木保健所 代表】
Tel:072-624-4668 Fax:072-623-6856
【生活衛生室 代表】
Tel:072-620-6706 Fax:072-620-6708
令和3年4月1日より、北河内圏域における薬事関係の申請窓口が茨木保健所生活衛生室薬事課分室から守口保健所薬事課に変わりました。
詳細は事業一覧ページの【各課の組織からさがす】→【薬事課】のページよりご確認ください。
- 開庁時間
午前9時から午後5時45分まで。(ただし、土曜日、日曜日、年末年始、祝祭日は除きます) - 茨木保健所へのアクセス
地図等茨木保健所へのアクセスは、「事業一覧ページ」よりご覧になれます。
茨木保健所の取組み
ピックアップ情報
トピックス
- 令和6年度難病広域講演会 動画配信
令和6年10月に開催した講演会「神経・筋疾患で療養中の方の災害への備え~いざという時の防災対策を体験してみませんか?~」の動画配信です。神経筋疾患で療養中の方が大震災後に経験された生活や、北部地震を経験された患者さんの備えの実際について、神経筋疾患の特徴をふまえた備えのポイントなどの講義です。ご自身の災害への備えについて考えてみましょう。 - 感染性胃腸炎の感染対策について
令和5年度に茨木保健所管内(茨木市・摂津市・島本町)の保育施設を対象に感染性胃腸炎に関する研修会を実施しました。研修会で使用した資料と動画を掲載しております。ぜひご覧ください。 - 配食事業者一覧表をご活用ください!
茨木市・摂津市・島本町に配達可能な配食事業者を案内しています。高齢者等への食支援にご活用ください。 - 2024年花粉飛散状況のまとめ
花粉状況のまとめを掲載しています - 大阪府茨木保健所公式YouTubeチャンネルを開設しました。
生活習慣病・感染症・心の健康等に関する啓発、指定難病・医療費助成に関する手続き案内・保健所が開催した講演会等の公開動画を配信しています。 - ロビー展示(チラシ・リーフレットのご案内)
12月は「エイズ・性感染症」に関する展示です。 - 糖尿病 お役立ち情報について
茨木保健所では、管内事業所の皆さんと連携し、糖尿病予防の啓発に取り組んでいます。
かんたんレシピや栄養指導に使える資料等を提供いただきましたので、ぜひご活用ください! - 令和5年度知事表彰を受賞しました。
新型コロナウイルス感染症に関すること
- 茨木保健所 新型コロナウイルス感染症について(陽性者の方)
- 外来対応医療機関について
発熱患者の診療・検査が可能な医療機関についてはこちらをご覧ください。 - 社会福祉施設等における新型コロナウイルス感染症対策
社会福祉施設等向けの研修資料や大阪府福祉部、所管保健所共催の研修会の資料を掲載しています。 - 新型コロナウイルス感染症における感染防止対策(換気・消毒)
「飛沫感染を防ぐための換気の方法」と「接触感染を防ぐための消毒の方法」について、イラスト等を交えわかりやすく感染防止対策を図れるよう、「社会福祉施設」管理者及び「公衆浴場」、「遊泳場」管理者の皆様に対するリーフレットを作成しました。
各種会議
各種ご相談
- 社会福祉施設等における感染症発生時の報告について
同一感染症が10名以上発生した社会福祉施設等は保健所へ連絡してください。 - 健康に関すること
健康に関する事業
医療相談、健康づくり(受動喫煙防止対策、糖尿病予防、栄養・食生活の改善、健康づくりを応援するお店の推進)
地域リハビリテーション、小児の健康、感染症、難病、こころの相談 - こころの健康に関すること
こころの健康に関する取組・相談について - 感染症に関すること(結核・HIV・感染性胃腸炎など)
- 大阪府の不妊・不育症対策事業
大阪府では不妊・不育症に悩む方への様々な支援を行っています。 - 食品衛生・環境衛生・薬事に関すること
食品衛生(食中毒・食品に関する問合せ)、環境衛生(住まいの衛生、セアカゴケグモ)、薬物乱用防止、献血
各種申請・届出
- 感染症の届出(外部サイトへリンク)
届出基準、届出様式 - 結核に係る申請・届出等
結核医療費公費負担、結核指定医療機関、結核に係る定期健康診断実施報告、結核対策費補助金の交付、その他 - 医療費公費負担等の申請
子ども(小児慢性特定疾患)・指定難病・特定疾患・アスベスト(石綿)健康被害・不妊・肝炎・インターフェロン・アナログ製剤・原爆等に関する医療費の助成 - 開設・登録・変更
医事(病院、診療所、助産所、歯科技工所、あんま・はり・きゅう・柔道整復の施術所、衛生検査所)、食品(食品営業許可、食品衛生責任者、食品衛生管理者、ふぐの処理) - 免許・資格・試験
医療従事者(医師、歯科医師、診療放射線技師、理学療法士、作業療法士、視能訓練士、保健師、助産師、看護師、歯科技工士、死体解剖資格、受胎調節実地指導員)、食品衛生関係(調理師試験、製菓衛生師試験、ふぐ取扱い登録者、食品衛生責任者)、環境衛生関係(クリーニング師試験、クリーニング師免許、管理理容師の資格認定講習修了証明願、管理美容師の資格認定講習修了証明願)
各種検査
- 検査
感染症の検査(HIV・エイズ、C型肝炎・B型肝炎)、水質検査、検便、花粉情報 - 検査・相談窓口のご案内
令和6年度検査・相談窓口の実施予定です。
各課の組織からさがす
- 各課の組織からさがす
企画調整課、地域保健課、衛生課、薬事課、検査課