ここから本文です。
大阪府三島精神医療懇話会の開催状況
令和6年度
開催年月日
令和6年12月20日(金曜日)午後2時から4時まで
開催場所
高槻市総合保健福祉センター 3階 研修室
(高槻市城東町5番1号)
公開・非公開
公開
傍聴人数
0名
傍聴方法
傍聴希望者は会議の開催時刻までに当該会議の会場において、会長の許可を得た上で、入場可能。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行い、定員になり次第申込手続を終了。
委員名簿
議題
(1)第8次大阪府医療計画について
(2)精神障がいにも対応した地域包括ケアシステムの構築について
1.都道府県・地域連携拠点医療機関について情報提供
2.夜間・休日精神科合併症支援システムについて
3.高槻市保健所・大阪府茨木保健所の取組について
(3)アルコール健康障がいにおける病病・病診連携について
1.アルコール健康障がい対策について
2.保健所の相談及び専門医療機関の現状について
会議資料
- 次第(ワード:41KB)
- 資料1 第8次大阪府医療計画(精神疾患)について(PDF:517KB)
- 資料2 2024年度 第8次大阪府医療計画PDCA進捗管理票 三島二次医療圏(PPT:42KB)
- 資料3 都道府県・地域連携拠点医療機関(三島二次医療圏)(PDF:958KB)
- 資料4 夜間・休日 精神科合併症支援システムについて(PDF:2,734KB)
- 資料5 高槻市保健所・大阪府茨木保健所 精神保健関連事業(PDF:341KB)
- 資料6 大阪府のアルコール健康障がい対策について(PDF:912KB)
- 参考資料 大阪府地域保健医療推進懇話会設置要綱(PDF:155KB)
議事概要
令和5年度
開催年月日
令和6年1月19日(金曜日)午後2時から4時まで
開催場所
高槻市総合保健福祉センター 3階 研修室
(高槻市城東町5番1号)
公開・非公開
公開
傍聴人数
0名
傍聴方法
傍聴希望者は会議の開催時刻までに当該会議の会場において、会長の許可を得た上で、入場可能。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行い、定員になり次第申込手続を終了。
委員名簿
議題
(1)会長の選任について
(2)第8次大阪府医療計画について
(3)多様な精神疾患の対応について
(4)精神障がいにも対応した地域包括ケアシステムについて
会議資料
- 次第(PDF:126KB)
- 資料1 第8次大阪府医療計画(精神疾患)(PDF:376KB)
- 資料2-1 第7次大阪府医療計画 最終評価 三島二次医療ケイン(PDF:130KB)
- 資料2-2 第8次大阪府医療計画における三島二次医療圏の現状tと今後の取組(PDF:370KB)
- 資料3 都道府県・地域連携拠点医療機関(三島二次医療圏)(PDF:304KB)
- 資料4-1 現状把握のための指標について(PDF:1,480KB)
- 資料4-2 「精神疾患の医療体制構築にかかる現状把握のための指標例」における診療報酬に関する指標(PDF:358KB)
- 資料4-3 指標となる診療報酬の施設基準と施設基準届け出医療機関一覧(三島二次医療圏)(PDF:297KB)
- 資料5 高槻市保健所・茨木保健所 精神保健関連事業(PDF:365KB)
- 資料6 夜間・休日 精神科合併症支援システムについて(PDF:1,251KB)
- 資料7 三島二次医療圏に入院状況(PDF:1,943KB)
- 参考資料1 大阪府地域保健医療推進懇話会設置要綱(PDF:155KB)
議事概要
令和4年度
開催年月日
令和4年12月22日(木曜日)午後2時から4時まで
開催場所
高槻市総合保健福祉センター3階 研修室
(高槻市城東町5番1号)
公開・非公開
公開
傍聴人数
0名
傍聴方法
傍聴希望者は会議の開催時刻までに当該会議の会場において、会長の許可を得た上で、入場可能。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行い、定員になり次第申込手続を終了。
委員名簿
委員名簿(エクセル:14KB)
委員名簿(PDF:86KB)
議題
(1)第8次医療計画策定に向けた圏域の課題について
(2)「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」実現における医療の課題検討について
(3)その他
会議資料
- 次第(PDF:125KB)
- 委員名簿(PDF:86KB)
- (資料1-1)都道府県・地域連携拠点医療機関(三島圏域)(PDF:584KB)
- (資料1-2)都道府県・地域連携拠点医療機関実績報告(PDF:162KB)
- (資料2)夜間・休日精神科合併症支援システム利用状況(PDF:1,708KB)
- (資料3 修正版)高槻市・茨木保健所精神保健関連事業(PDF:129KB)
- (資料4)2022年度第7次大阪府医療計画P進捗管理票(三島医療圏)(PDF:144KB)
- (資料5)自殺未遂者支援事業R1からR3受理台帳年次集計(PDF:1,005KB)
- (資料6)三島二次医療圏域における自殺未遂者相談支援事業実績(PDF:1,511KB)
議事概要
令和3年度
開催年月日
令和3年12月23日(木曜日)午後2時から
開催場所
Web開催
(傍聴場所)
高槻市保健所1階講堂(モニターに投影)(高槻市城東町5-7)
公開・非公開
公開
傍聴人数
0名
傍聴方法
傍聴希望者は会議の開催時刻までに傍聴場所において、会長の許可を得た上で、入場可能。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行い、定員になり次第申込手続を終了。
委員名簿
委員名簿(エクセル:32KB)
委員名簿(PDF:81KB)
議題
(1)第7次大阪府医療計画における圏域の中間評価について(三島二次医療圏)
(2)自殺対策について
(3)その他
会議資料
- 次第(PDF:46KB)
- 委員名簿(PDF:35KB)
- (資料1)都道府県・地域連携拠点医療機関(三島圏域)(PDF:1,391KB)
- (資料1)都道府県・地域連携拠点医療機関実績報告(PDF:59KB)
- (資料2)夜間・休日精神科合併症支援システムについて(PDF:2,820KB)
- (資料3)2021年度第7次大阪府医療計画 中間評価(三島医療圏)(PDF:75KB)
- (資料4)大阪府における令和元年・令和2年の自殺の概要(PDF:1,675KB)
- (資料5)三島二次医療圏における令和元年、令和2年の自殺の概要(PDF:984KB)
- (資料6)【修正】自殺未遂者支援事業 令和元年度と令和2年度の対象者の概要(大阪府・中核市保健所)(PDF:516KB)
- (資料7)三島二次医療圏における自殺未遂者相談支援事業(PDF:637KB)
- (資料7)自殺未遂者支援事業まとめR2(茨木)修正(PDF:921KB)
- (参考資料)大阪府地域保健医療協議会懇話会設置要綱(PDF:68KB)
議事概要
令和2年度
新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため中止
令和元年度
開催年月日
令和元年10月4日(金曜日)午後2時から4時まで
開催場所
高槻市総合保健福祉センター3階 研修室
(高槻市城東町5番1号)
公開・非公開
公開
傍聴人数
定員10名
傍聴方法
傍聴希望者は会議の開催時刻までに当該会議の会場において、会長の許可を得た上で、入場可能。
なお、傍聴の申込手続は先着順で行い、定員になり次第申込手続を終了。
委員名簿
議題
(1)地域における妊産婦メンタルヘルスの支援体制の現状と課題について
(2)地域における精神科合併症の医療連携体制についての体制と今後の取組みについて
(3)その他
会議資料
- 次第(PDF:44KB)
- 委員名簿(PDF:35KB)
- 資料1 妊産婦のメンタルヘルスについて(PDF:580KB)
- 資料2 夜間休日精神科合併症支援システム利用状況(PDF:662KB)
- 資料3 関西医科大学総合医療センター精神疾患・身体合併症センターについて(PDF:103KB)
- 資料4 大阪府地域保健医療推進懇話会設置要綱(PDF:57KB)