スマートフォン版を表示する

更新日:2025年2月6日

ページID:3019

ここから本文です。

府営公園について

府営公園

寝屋川公園

寝屋川市の東部に位置しており、北河内地域に数少ない運動施設を中心とした広域公園であるとともに都市周辺の環境を保全する重要な緑の空間として機能しています。ソフトボール広場や野球場、テニスコート、陸上競技場などのスポーツ施設の他、寝屋古墳や御伽草子「鉢かづき姫」の碑など歴史文化的資産、芝生広場や中央広場(噴水)、トリムコースなど多様なレクリエーション施設を配し、府民の健康維持の場として活用されています。

山田池公園

枚方市の中心部に位置する、歴史ある山田池の景観と自然を活かした風致公園です。水生花園や花木園などでは和を基調とした季節の彩りを感じながら自然的景観を楽しむことができる一方、芝生広場やクイーンズランドガーデンでは欧風をイメージした空間の中でレクリエーションを楽しむことができます。加えて川原広場では安全に川と親しむことができる親水護岸があります。府民に幅広く利用されるとともに、地域固有の自然的景観と自然環境を保全する貴重な水と緑のオープンスペースとなっています。

深北緑地

寝屋川沿いに位置しており、大東市と寝屋川市にまたがる広域公園です。普段はスポーツやレクリエーションに利用される公園緑地ですが、洪水時には寝屋川の水を一時貯留する「寝屋川治水緑地」として整備され、地域の方々の命を守っています。公園内は3つの地区に分かれており、西側は池を中心に親水性を高め、多様な生物とふれあえる地区、北側は芝生広場や大型の遊具などさまざまな施設を配したレクリエーションの地区、東側は野球場やテニスコートなどスポーツ施設を豊富に備えた活動的な地区として整備されています。

府営公園の指定管理者

指定管理者制度

大阪府では、府営公園の管理に指定管理者制度を導入しています。

詳細については、府営公園の指定管理者制度のページをご参照ください。

管内府営公園の指定管理者導入状況(令和6年4月1日時点)

指定管理者導入状況一覧
施設名 指定管理者の名称 指定管理期間 Webサイト
寝屋川公園 寝屋川公園指定管理グループ 令和5年4月1日から令和10年3月31日まで 寝屋川公園ホームページ(外部サイトへリンク)
山田池公園 山田池公園指定管理グループ 令和5年4月1日から令和10年3月31日まで 山田池公園ホームページ(外部サイトへリンク)
深北緑地 深北緑地パートナーズ 令和4年4月1日から令和9年3月31日まで 深北緑地ホームページ(外部サイトへリンク)

協定書

協定書一覧
施設名 協定書
寝屋川公園

府営寝屋川公園管理業務協定書(PDF:398KB)

【変更1回目】(令和5年10月6日)府営寝屋川公園管理業務協定書(PDF:102KB)

【変更2回目】(令和6年4月1日)府営寝屋川公園管理業務協定書(PDF:103KB)

山田池公園

府営山田池公園管理業務協定書(PDF:396KB)

深北緑地

府営深北緑地管理業務協定書(PDF:390KB)

【変更1回目】(令和5年4月3日)府営深北緑地管理業務協定書(PDF:83KB)

他府営公園の指定管理状況について、公園課ホームページをご覧ください。

利用者満足度調査結果

大阪府営公園では、利用者のニーズを把握し公園サービスの改善・向上に努めるため、毎年アンケート調査を実施しております。
令和5年度に実施しました管内3公園の利用者満足度調査の結果は次のとおりです。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?