スマートフォン版を表示する

トップページ > くらし・環境 > 環境 > 森林・木材・森林環境税 > 大阪府森林環境税 > 森林環境整備事業評価 > 令和5年度 大阪府森林等環境整備事業の執行状況等

更新日:2025年3月6日

ページID:103749

ここから本文です。

令和5年度 大阪府森林等環境整備事業の執行状況等

令和5年度 大阪府森林等環境整備事業の実績

事業名 危険渓流の流木対策事業

事業概要

事業対象区域:災害から得られた「新たな知見」等に基づき抽出
流域内の凹地形の割合が25%以上(新たな知見)
渓流の勾配が18%(10度)以上
保安林外、保全対象20戸
治山ダム、砂防堰堤の未設置
事業箇所数:56箇所

56point

事業内容:
  • ハード対策
    土石流発生を抑止する治山ダムの整備
    流木となる危険性の高い渓流沿いの立木の伐採、林外搬出
    防災機能を強化する荒廃森林の整備(強度間伐等)
令和5年度事業実績:30箇所(測量設計)
1 能勢町山田※ 2 能勢町山内※ 3 能勢町倉垣 4 箕面市如意谷
5 箕面市新稲 6 茨木市泉原※ 7 茨木市佐保-1※ 8 茨木市佐保-2※
9 高槻市萩谷※ 10 交野市寺※ 11 柏原市青谷 12 柏原市田辺※
13 太子町山田-2※ 14 千早赤阪村東坂-1※ 15 千早赤阪村中津原 16 河内長野市鳩原-1※
17 河内長野市太井※ 18 河内長野市岩瀬-2※ 19 河内長野市岩瀬-3※ 20 河内長野市日野
21 和泉市大野町※ 22 和泉市父鬼町※ 23 岸和田市相川町-3※ 24 岸和田市大沢町※
25 貝塚市蕎原 26 貝塚市馬場-1※2 27 貝塚市馬場-2※ 28 貝塚市馬場-3※
29 泉佐野市土丸-1※ 30 阪南市箱作        

印(※)は工事も実施。
印(※2)は令和6年度に実施予定。
 

令和5年度工事実績
1 yamada1yamada2
治山ダムの設置:2基、森林整備の実施:1.8ha
その他、流木対策の実施:100m
2 yamauti1yamauti2
治山ダムの設置:1基、森林整備の実施:2.0ha
その他、流木対策の実施:70m
豊能郡能勢町山田 豊能郡能勢町山内
6 izuhara1izuhara2
森林整備(風倒木処理)の実施:2.0ha
7 saho1saho2
治山ダムの設置:1基、森林整備の実施:0.9ha
その他、流木対策の実施:50m
茨木市泉原 茨木市佐保-1
8 saho2-1saho2-2
治山ダムの設置:1基、森林整備の実施:1.1ha
その他、流木対策の実施:50m
9 hagitani1hagitani2
治山ダムの設置:1基、流木対策の実施:50m
茨木市佐保-2 高槻市萩谷
10 tera1tera2
治山ダムの設置:1基、流木対策の実施:110m
森林整備の実施:1.2ha
12 tanabe1tanabe2
森林整備(風倒木処理)の実施:2.2ha
交野市寺 柏原市田辺
13 yamada1yamada2
治山ダムの設置:1基、流木対策の実施:100m
森林整備の実施:1.7ha
14 azuma1azuma2
治山ダムの設置:1基、森林整備の実施:4.1ha
その他、流木対策の実施:100m
太子町山田-2 千早赤阪村東阪-1
16 hatohara1hatohara2
治山ダムの設置:2基、森林整備の実施:3.6ha
渓流延長100m
17 ooi1ooi2
治山ダムの設置:1基、流木対策の実施:100m
河内長野市鳩原-1 河内長野市太井
18 iwaze1iwazs2
治山ダムの設置:2基、流木対策の実施:100m
19 iwaze3-1iwaze3-2
治山ダムの設置:1基、流木対策の実施:100m
河内長野市岩瀬-2 河内長野市岩瀬-3
21 ono1ono2
治山ダムの設置:1基、流木対策の実施:100m
22 titioni1titioni2
治山ダムの設置:2基、流木対策の実施:750m
和泉市大野町 和泉市父鬼町
23 soukawa1soukawa2
治山ダムの設置:2基、流木対策の実施:320m
その他、森林整備の実施:1.9ha
24 osawa1osawa2
治山ダムの設置:2基、流木対策の実施:750m
岸和田市相川町-3 岸和田市大沢町
27 baba2-1baba2-2
治山ダムの設置:1基、流木対策の実施:800m
27 baba3-1baba3-2
治山ダムの設置:1基、流木対策の実施:400m
その他、森林整備の実施:0.6ha
貝塚市馬場-2 貝塚市馬場-3
28 tutimaru1tutimaru3
治山ダムの設置:1基、流木対策の実施:100m
   
泉佐野市土丸-1  
  • ソフト対策
    防災教室の開催、地域との協働による森林危険情報マップの作成等

soft5-1soft5-2

評価

  • 概ね計画通りに実施した。

大阪府森林等環境整備事業評価審議会開催結果(令和6年度)(別ウィンドウで開きます)

事業名 都市緑化を活用した猛暑対策事業

事業概要

補助制度の概要
  • バス停やタクシー乗り場のある駅前広場、単独のバス停、駅(プラットホーム等)において、都市緑化(必ず含めること)と日除けや微細ミスト発生器等の暑熱環境改善設備(1設備以上含めること)の整備に対して、1,500万円を上限として事業費を原則全額補助する。
    (アクセスが制約される駅のプラットホーム等の改札の内側は事業費の半額を補助)
令和5年度実績:58箇所
令和5年度実績 駅前広場
1 namba 2 tennnouzi 3 turumi
南海・なんば駅 JR・天王寺駅 大阪メトロ・鶴見緑地駅
4 togamikitaminami 5 toyonama 6 okamati
栂・美木多駅(南口) 阪急・豊中駅 阪急・岡町駅
7 sone 8 sibaharahandai 9 namba
阪急・曽根駅 大阪高速鉄道・柴原阪大前 北千里駅
10 kuzuha 11 tuda 12 kawatiiwahune
京阪・樟葉駅 JR・津田駅 JR・河内磐船駅
13 hosida 14 katanosi 15 yaenosato
JR・星田駅 京阪・交野市駅 近鉄・八戸ノ里駅
16 yao 17 eganosyou 18 kawatinagano
近鉄・八尾駅 近鉄・恵我ノ荘駅 近鉄・南海・河内長野駅
19 izumicentral 20 izumihutyuu 21 tonoki
和泉中央駅 和泉府中駅 富木駅
22 higasikaiduka 23 ozaki 24 yosiminosato
JR・東貝塚駅 尾崎駅 南海・吉見ノ里駅

 

令和5年度実績 単独バス停
1 nambab 2 namba6 3 nagaipark
なんばB なんば6 長居公園北口(北行)
4 kimata 5 neyagawaohasi 6 nakatu
杭全 寝屋川大橋(北行) 地下鉄中津(北行)
7 kamisinzyo 8 dosyutyo 9 hanadaguti
上新庄 道修町バス停(淀屋橋) 阪堺・花田口
10 miharakuyakusyo 11 kitahanada 12 kitamidorigaoka
美原区役所前 地下鉄北花田駅前 北緑丘
13 minookayano 14 aino 15 kandai
箕面萱野駅(北口)のりば THE AINO’s SQUARE 関西大学
16 saideraminamigaoka 17 siginzanpark 18 tukumodai
佐井寺南が丘 柴金山公園前(西行) 津雲台7丁目(西行)
19 suitaSST 20 tanogutidanti 21 sintakada
吹田SST(北行) 田ノ口団地 新高田
22 sinkori1 23 sinkori2 24 sinkori3
新香里1番のりば 新香里2番のりば 新香里3番のりば
25 tougenisi 26 kagu1 27 kagu2
峠(西行) 家具まち1丁目(西行) 家具まち2丁目(西行)
28 ooedapark 29 amaminisi 30 siminground
大枝公園 天美西 市民グランド前
31 fukusicenter 32 oosakageidai 33 mandaimae
福祉センター前(東側) 大阪芸術大学構内 万代前
34 takaisisaizyo        
高石斎場西        

評価

事業実績は以下の理由により概ね妥当であると判断した。
  • 緑視率は全箇所で増加し、平均6.9%の増加を確認できた。
  • 暑さ指数(WBGT)については、全箇所での低下、平均3.2℃の低下と効果の高い数値が認められた。
  • アンケート調査については、ほとんどの箇所で「涼しいと感じる」回答を多く得ている。

大阪府森林等環境整備事業評価審議会開催結果(令和6年度)(別ウィンドウで開きます)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?