トップページ > 健康・福祉 > 救急 > 災害医療 > 災害派遣医療チーム(DMAT)の設置について

印刷

更新日:2009年8月5日

ページID:30755

ここから本文です。

災害派遣医療チーム(DMAT)の設置について

DMATとは

DMATとは「災害急性期に活動できる機動性を持ったトレーニングを受けた医療チーム」と定義されており※平成13年度厚生科学特別研究「日本における災害時派遣医療チーム(DMAT)の標準化に関する研究」報告書より災害派遣医療チームDisaster Medical Assistance Teamの頭文字をとって略してDMAT(ディーマット)と呼ばれています。
医師、看護師、業務調整員(医師・看護師以外の医療職及び事務職員)で構成され、大規模災害や多傷病者が発生した事故などの現場に、急性期(おおむね48時間以内)に活動できる機動性を持った、専門的な訓練を受けた医療チームです。

詳細はDMAT事務局(国立病院機構災害医療センター内)ホームページを参照

DMAT事務局ホームページ(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

大阪DMATについて

大阪府では、大阪府域及びその周辺において大規模な自然災害・事故が発生した場合に備え、平成18年度から大阪DMATを養成しており、防災訓練等にも積極的に参加しています。

大阪DMAT研修の様子

DMAT DMAT研修の様子2

DMAT研修の様子3 DMAT研修の様子4

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?