スマートフォン版を表示する

更新日:2025年3月27日

ページID:4818

ここから本文です。

【令和7年度】看護職員加配加算(重度)にかかる届出について

重症心身障がい児以外の事業所が、医療的ケア児への支援を行う場合➡医療的ケア児の基本報酬区分の創設について

看護職員加配加算(重度)にかかる届出について(令和7年度分)

障がい児通所支援における看護職員加配加算(主たる対象が重症心身障がい児の事業所)については、各加算区分の対象となる医療的ケア児の医療的ケアスコアと前年度の延べ利用日数を用いて、当該年度の加算区分を判定することとされています。

つきましては、当該加算を届け出ている事業所は、下記通知及び別添をご確認のうえ、令和7年度の加算区分を判定し届出をお願いします。

(1)通知

厚生労働省からの通知(参考資料)

(2)届出を要する事業所

現在、「看護職員加配加算(主たる対象が重症心身障がい児)」の体制を届け出ているすべての事業所

(3)提出期限

 令和7年4月15日24時

医療的ケアスコア等の変動により、区分に変更がある場合、適用開始は令和7年4月サービス提供分から適用します。
(令和7年4月1日(変更日)から適用)

(4)提出先・提出方法

提出方法:メール

提出先アドレスtodoke27@gbox.pref.osaka.lg.jp (生活基盤(届出専用アドレス))※お問い合わせ等はこちら

  • メール件名には【看護職員】事業所番号・事業所名・サービス名を必ず記載してください。
    例 【看護職員】27000001_ケアプレイス森ノ宮_児発放デイ
  • メール本文には、御担当者名・連絡先を記載してください。
  • 送信(提出)が成功すると、自動返信メールが送信されます。(Gmail等、一部自動返信されない場合があります。)
  • 上記は申請・届出専用アドレスです。補正書類の提出や指定に関するお問い合わせ等にはお答えできません。
  • 他に届出(変更届等)がある場合は、届出ごとにメールを送信(提出)してください。

(5)判定方法

上記(1)をご確認ください。

今後、国からの通知等により、本通知の掲載内容を変更し、提出書類の補正・差替え等を求める場合がございます。

(6)提出書類

 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?