印刷

更新日:2024年5月22日

ページID:63226

ここから本文です。

令和3年大阪の製造業 1.事業所数

1.事業所数

事業所数は1万4,412事業所で、前回に比べ1,720事業所減少(▲10.7%)

(1) 産業別状況(第1表、第5図)

 産業別構成比は、金属製品(2,945事業所、20.4%)、生産用機械(1,667事業所、11.6%)、プラスチック製品(1,165事業所、8.1%)の順となっています。
 産業3類型別構成比は、基礎素材型産業(6,743事業所、46.8%)、加工組立型産業(4,040事業所、28.0%)、生活関連・その他型産業(3,629事業所、
25.2%)の順となっています。

第5図 事業所数の産業別構成比(従業者4人以上) 

5

 

 前回に比べ、24産業のうち金属製品(▲341事業所、▲10.4%) 、繊維(▲210事業所、▲22.6%) 、生産用機械(▲202事業所、▲10.8%) 等23産業で減少し、非鉄金属 (+42事業所、+17.5%) のみ増加しています。

 

(2) 従業者規模別状況(第2,3表、第6図)

 従業者規模(小規模層4ー29人、中規模層30ー299人、大規模層300人以上)別構成比は、小規模層(1万1,500事業所、79.8%)、中規模層 (2,782事業所、19.3%)、大規模層 (130事業所、0.9%)の順となっています。

〔小規模層〕

 産業別構成比は、金属製品(2,522事業所、21.9%)、生産用機械(1,370事業所、11.9%)、プラスチック製品(930事業所、8.1%)の順となっています。
 産業3類型別構成比は、基礎素材型産業(5,432事業所、47.2%)、加工組立型産業(3,183事業所、27.7%)、生活関連・その他型産業(2,885事業所、 25.1%)の順となっています。
 前回に比べ、1,847事業所減少(▲13.8%)となっています。

〔中規模層〕

 産業別構成比は、金属製品(417事業所、15.0%)、食料品(292事業所、10.5%)、生産用機械(284事業所、10.2%)の順となっています。
 産業3類型別構成比は、基礎素材型産業(1,268事業所、45.6%)、加工組立型産業(805事業所、28.9%)、生活関連・その他型産業(709事業所、25.5%)の順となっています。
 前回に比べ、127事業所増加(+4.8%)となっています。

〔大規模層〕

 産業別構成比は、食料品(28事業所、21.5%)、化学、はん用機械、生産用機械(各13事業所、10.0%)の順となっています。
 産業3類型別構成比は、加工組立型産業(52事業所、40.0%)、基礎素材型産業(43事業所、33.1%)、生活関連・その他型産業(35事業所、26.9%)の順となっています。
 前回から増減はありません(130事業所)。 

第6図 従業者規模別事業所数の産業別構成比(従業者4人以上)

6

(3) 地域別状況(第9-2,12表、第7図)

  5地域の産業別構成比は、それぞれ次のとおりです。 

〔大阪市地域〕

 金属製品(942事業所、18.9%)、印刷(639事業所、12.8%)、生産用機械(481事業所、9.6%)の順となっています。

〔北大阪地域〕

 金属製品(207事業所、15.3%)、生産用機械(201事業所、14.8%)、電気機械(138事業所、10.2%)の順となっています。

〔東大阪地域〕

 金属製品(1,095事業所、23.3%)、生産用機械(647事業所、13.8%)、プラスチック製品(514事業所、11.0%)の順となっています。

〔南河内地域〕

 金属製品(208事業所、24.0%)、プラスチック製品(97事業所、11.2%)、生産用機械(89事業所、10.3%)の順となっています。

〔泉州地域〕

 金属製品(493事業所、19.7%)、繊維(308事業所、12.3%)、生産用機械(249事業所、9.9%)の順となっています。

第7図 5地域の事業所数の産業別構成比(従業者4人以上)第7図 5地域の事業所数の産業別構成比

 8地域別構成比は、大阪市地域(4,989事業所、34.6%)、中河内地区(3,176事業所、22.0%)、泉北地区(1,722事業所、11.9%)、北河内地区(1,518事業所、10.5%)、南河内地域(868事業所、6.0%)、三島地区(832事業所、5.8%)、泉南地区(783事業所、5.4%)、豊能地区(524事業所、3.6%)の順となっています。
 前回に比べ、大阪市地域(▲484事業所、▲8.8%)、中河内地区(▲483事業所、▲13.2%) 、泉北地区(▲243事業所、▲12.4%) 、泉南地区(▲130事業所、▲14.2%) 、南河内地域(▲116事業所、▲11.8%) 、豊能地区(▲100事業所、▲16.0%) 、北河内地区(▲98事業所、▲6.1%) 、三島地区(▲66事業所、▲7.3%)と、8地域全てで減少しています。


令和3年経済センサス製造業/調査の概要/利用上の注意/用語の説明/概況/1.事業所数/2.従業者数/3.製造品出荷額等/4.付加価値額(従業者30人以上の事業所)/5.現金給与総額/6.原材料使用額等/7.生産額及び在庫額(従業者30人以上の事業所)/8.年間投資総額[有形固定資産](従業者30人以上の事業所)/9.工業用地及び工業用水(従業者30人以上の事業所)/10.全国における大阪府の状況/報告書(PDFファイル)と統計データ(EXCELファイル)


より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?