印刷

更新日:2015年11月4日

ページID:26046

ここから本文です。

平成27年度 ボランティア・ミーティング(泉南地区)

平成27年度ボランティア・ミーティング(泉南地区)を実施しました。

ポイント

活動の様子1 研修の様子2 研修の様子3

  • 前半は、泉南市と岬町より実践報告がありました。泉南市からは、市内の各おおさか元気広場の取組みの紹介とともに、元気広場で子どもたちが遊んでいる「カロム」というゲームや、「コンギ」という韓国のお手玉遊びなどの紹介もありました。岬町からは、学校の先生からの発表で、地域の方々が学校に関わっていただいている様子を素敵な映像とともに紹介があったり、放課後学習の取組み「アフタースクール」の取組みの紹介がありました。
  • 後半は、各市町村での取組みを紹介するブースを設置し、参加者が自由に回って交流する「交流広場」を行いました。取組みの様子の写真や映像あり、子どもたちの作品の展示あり、チラシ等の資料ありと、さまざまな工夫があり、とても楽しい時間となりました。

1.日時・会場等

平成27年10月31日(土曜日)10時から12時 岬町立多奈川小学校 体育館

2.研修の様子

アイスブレイキング

アイスブレイキングの様子1 アイスブレイキングの様子2

参加者全員が、自己紹介を兼ねたビンゴゲームをしながら交流しました。ビンゴカードには、数字の代わりに、いろいろな質問が書かれており、「カレーライスは辛口が苦手ですか?」「温泉が好きですね?」等、ひとこと添えながらの自己紹介は大いに盛り上がりました。

取組み紹介

テーマ 「泉南市の元気広場」
報告者 泉南市教育委員会事務局教育部青少年センター 野海館長代理、赤堀主幹

泉南市の取組み1 泉南市の取組み2

  • 泉南市で実施されている各元気広場の活動の紹介がありました。
  • しんげ元気広場では、安全見守り隊が結成されました。
  • カロム(ビリヤードのような遊び)やコンギ(韓国のお手玉)といった、子どもたちが熱中するゲームの紹介がありました。

テーマ 「地域との連携をいかした教育活動」
報告者 岬町立多奈川小学校 北浦校長、北野教諭

岬町の取組み1 岬町の取組み2

  • 「多奈川小学校の四季」と題して、地域と学校が連携した取組みをステキな映像と音楽に乗せて紹介がありました。
  • 地域の方々の協力を得て取り組んでいる放課後学習「アフタースクール」の紹介がありました。
  • アフタースクールの運営費について、フェスタへの出店の収益等、さまざまな方法で取り組まれていました。

交流広場

各市町村で取り組まれている様々な活動を紹介いただきました。

貝塚市の活動紹介

貝塚市

元気広場のチラシや活動集の提供
絵画教室では子どもの作品を展示いただきました

岸和田市の活動紹介

岸和田市

各元気広場の取組みの紹介や、元気広場で作成された実物、活動の映像を見ることができました

岬町の活動紹介

岬町

アフタースクールの取組みの紹介や参加賞や賞状などの実物を用意いただきました

泉南市の活動紹介

泉南市

地域教育協議会だよりの提供や、「カロム」や「コンギ」を実際に体験することができました

田尻町の活動紹介

田尻町

「たじりドキドキ広場」の活動の様子がよくわかる広報誌を提供いただきました

熊取町の活動紹介

熊取町

熊取町の各元気広場を紹介した掲示物とともに、毎月子どもたちに配布するチラシを提供いただきました

阪南市の活動紹介

阪南市

おおさか元気広場の取組みの他、すこやかネットや生涯学習部の取組みも情報提供いただきました

泉佐野市の活動紹介

泉佐野市

泉佐野市内のおおさか元気広場の取組みを、たくさんの活動の写真を掲示して紹介いただきました

きっずなーの活動紹介

大阪きっずなー

大阪府地域コーディネーター連絡協議会
府内各地の取組みや、自主研修会等の様子を映像で紹介いただきました

3.参加者アンケートから

  • 市町村の取組みが非常に参考になりました。
  • ボランティア側の話でなく、行政側からの話であったので、今までと異なり勉強になりました。
  • 自由に交流させていただいて、聞きたいことがストレートにお聞きでき、うれしかったです。
  • 生の取組みが聞けてよかったです。内容的にも深く交流できました。
  • たくさんの情報をあつめることができました。
  • 自分の市町以外の取組みを知らなかったので、とても勉強になりました。
  • もっと地域のボランティアの交流があればと思いました。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?