ここから本文です。
次期指定管理者の公募に向けた事前事業提案募集について
1 事前事業提案募集の趣旨・背景
大阪府では、18府営公園の管理業務をより効果的かつ効率的に行い、住民サービスの向上、経費の削減等を図ることを目的として、指定管理者制度を導入しています。
現在、令和4年及び5年から業務を開始していただく次期指定管理者の公募に向け、民間活力の積極的導入により各公園のさらなる魅力向上及び賑わい促進をめざすため、現在の指定管理者制度を抜本的に見直した、新たな管理運営制度の検討を進めております。
なお、公園管理手法の枠組みとして、管理運営していただく期間や業務内容等から(1)PMO型指定管理、(2)P-PFI型施設整備、(3)ソフト事業等の充実を図る指定管理者制度の3つ分類を想定しています(各枠組みの詳細については、事前事業提案募集要項をご確認ください。)。
この度、各公園の立地条件などの実情に合わせた公募時の募集要項の検討に役立てるため、民間事業者等の皆様から公園の管理運営や施設の利活用などについての具体的な提案を下記のとおり募集しますのでお知らせします。
民間事業者等の皆様からの積極的なご提案をお待ちしております。
2 募集対象の公園(泉佐野丘陵緑地を除く18府営公園)
箕面公園、服部緑地、山田池公園、寝屋川公園、深北緑地、枚岡公園、久宝寺緑地、錦織公園、長野公園、石川河川公園、住吉公園、住之江公園、浜寺公園、大泉緑地、蜻蛉池公園、二色の浜公園、りんくう公園及びせんなん里海公園
3 事前事業提案を求める内容
府営公園の新たな賑わいの創出、集客力や魅力向上に寄与する施設を増やし、公園の特色に応じた維持管理ができるよう、民間事業者等の皆様の自由で柔軟なご提案をください。
なお、提案を求める内容としては、(1)提案する公園名と管理手法の枠組み、事業期間、コンセプトなど、(2)「ハード事業」収益施設などの設置や既存施設の改修、(3)「ソフト事業」集客増・賑わいづくりの方策、(4)集客見込み、収支見込などです。(詳細につきましては、事前事業提案募集要項をご確認ください。)
4 応募書類等の公開
令和元年7月31日(水曜日)から10月31日(木曜日)まで、大阪府都市整備部都市計画室公園課ホームページで公開しています。
※応募書類等はこちらのホームページからダウンロードしてください。窓口での配付は行いません。
5 応募者説明会(事前申込制) (終了しました)
(1) 開催日時
令和元年8月23日(金曜日)14時から(約1時間程度)
開催場所
大阪府庁新別館南館8階大研修室
所在地:大阪市中央区大手前3丁目1−43
アクセス:Osaka Metro(旧大阪市営地下鉄)谷町線・中央線「谷町四丁目駅」1A番出口から徒歩約2分
電話番号:06-6944-6795
大阪府庁新別館南館のホームページはこちら
(2) 申込期間
令和元年7月31日(水曜日)から8月19日(月曜日)まで
(3) 申込方法
「説明会申込シート」を電子メールでのみ受付いたします。
(申込書様式:「説明会申込シート」(PDF:70KB)「説明会申込シート」 (ワード:33KB))
※持参、電話及びファクシミリによる申込みはお受けできません。
(4) 申込み先
大阪府都市整備部都市計画室公園課公園活性化グループ
所在地:大阪市中央区大手前3丁目2番12号 大阪府庁別館3階
電子メールアドレス:Koen-g01@gbox.pref.osaka.lg.jp
※説明会への参加に当たっては、会場の都合により、1団体2名以内でお願いします。
(5) 各種資料
こちらのホームページからダウンロードしてください。説明会では配布は行いませんので、各自でご持参ください。
6 質問の受付 (終了しました)
本事前事業提案募集に係る質問がある場合は、「質問票」をご記入の上、電子メールにて提出してください。
なお、質問に対する回答については、令和元年9月13日(金曜日)に、大阪府都市整備部都市計画室公園課のホームページに掲載する予定です。
(質問票様式:(様式:「質問票」 (PDF:80KB)「質問票」 (ワード:33KB)
(1) 受付期間
令和元年8月16日(金曜日)から8月30日(金曜日)まで
(2) 提出方法及び提出先
下記電子メールアドレス宛に質問票を添付のうえ、送付してください。
電子メールアドレス:Koen-g01@gbox.pref.osaka.lg.jp
※持参、電話、郵送及びファクシミリによる提出はお受けできません。
(3) 質問の回答について
こちらのホームページにいただいた質問に対する回答を掲載しています。
7 応募に当たっての提出書類の受付 (終了しました)
(1) 提出期限
令和元年10月31日(木曜日)
(2) 提出方法
提出書類の提出については郵送のみ受付いたします。
※郵送の場合は、簡易書留、宅配等の配達記録の残る方法で提出してください。
なお、提出期限当日(令和元年10月31日)の消印有効です。
※持参、電話及びファクシミリによる提出はお受けできません。
(3) 提出先
大阪府都市整備部都市計画室公園課公園活性化グループ
所在地:大阪市中央区大手前3丁目2番12号 大阪府庁別館3階
8 事前事業提案募集の結果について
こちらのホームページに提案いただいた結果をまとめております。
なお、今後はいただいた提案をもとに、外部有識者等の意見を踏まえ、府として各公園に導入する制度について検討を進めてまいります。