ここから本文です。
農業の労働力確保にお悩みの方へ!スポットワーカー活用セミナーを開催します。
現在、人材不足はどの産業においても課題とされており、農業においても同様の状況です。人手不足により農業者の長時間・過重労働に加え、販路・規模拡大等の妨げになっていることも多く、その解決は喫緊の課題という農業者の方も多いのではないでしょうか。
近年、空いている時間だけ働く「スポットワーカー」が注目を集めています。朝の短時間作業など、時間帯を限定すれば他の仕事や学校などとの両立も可能で、繁忙期に作業が集中する農業に適していると考えられ、利用者も増えてきています。
そこで、公益財団法人大阪産業局と連携し、人材不足を課題とする農業者向けのセミナーを実施します。
セミナーチラシはこちら(PDF:286KB)(別ウィンドウで開きます)
開催日時
令和7年3月18日(火曜日)14時から16時まで
開催場所
会場とWebのハイブリット方式で実施します。
【会場】
岸和田市立福祉総合センター2階研修室2
大阪府岸和田市野田町1丁目5番5号 ※駐車場無料
【Web】
MicrosoftTeamsによるWeb配信を予定(URLは参加者へ別途送信)。
対象者
労働力確保を課題とする府内農業者、市町村、JAなど府内農業関係者
セミナープログラム
人手不足解消に新たなヒント!農業におけるスポットワーカー活用の可能性とは
こんなに変わった!時代と共に変化する「雇用」と「働き方」
新たな人材確保の手段、スポットワーカーとは
農業におけるスポットワーカー活用のメリット
事例に学ぶ、トラブルを未然に防ぐための工夫
府内農家の活用事例(トークセッション)
スポットワーカーを活用している農業者を交え、活用に至った経緯や実際に使ってみたメリットや注意点などをトークセッション形式で紹介
参加申込方法
以下の申込フォームよりお申込みください
申込はこちら(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
申込締切:令和7年3月13日(木曜日)17時
参加に当たって配慮が必要な方は、事前にお申し出ください。