トップページ > しごと・産業 > 産業情報 > 農業 > 大阪農業イノベーション推進事業 > 「農業マッチング制度」登録農業者大募集!!

印刷

更新日:2022年8月1日

ページID:7568

ここから本文です。

「農業マッチング制度」登録農業者大募集!!

「農業マッチング制度」登録農業者の募集について

大阪府では令和3年4月より「大阪農業つなぐセンター」を設置し、新規就農、企業参入、ハートフルアグリ(農福連携)等のワンストップ就農相談窓口業務を行っています。
つなぐセンターでは新規就農を希望する方や農業体験等を希望する都市住民に対して、農業者の皆様による研修や体験を実施する「農業マッチング制度」に取り組んでいます。
つきましては、受入れ先となる「登録農業者」を募集しますので、ぜひお申込みください!
(※申し込みコースは複数お選びいただけます)

農業マッチング制度のコース

農業マッチング制度

  • (1)体験・ボランティアコース
    <概要>農業体験やボランティア受け入れのほか、大阪農業に関する府民への情報提供(就農に関するアドバイスなど)をしていただきます。
    <受入の流れ>大阪府のホームページに「体験概要・営農地(市町村まで)」を掲載します。
    体験希望者が大阪府に申込み後、登録いただいている連絡先をお伝えします。
    日程調整等については体験希望者と直接調整していただくようお願いいたします。
  • (2)研修コース
    <概要>
    将来的に就農を志す、一定以上の農業経験のある方(※)を研修生として受け入れ、独立就農に必要な技術等を指導していただきます。
    <受入の流れ>研修申込者に対して大阪府が面談したのち、登録農業者へ事前相談を行います。
    研修希望者へ登録農業者の連絡先をお伝えしますので、研修の実施や日程調整等について、研修希望者と直接調整していただくようお願いいたします。
    (※)「一定以上の農業経験」とは、下記の経験。詳しくはお問い合わせください。
    (例:都道府県の農業に関する研修教育施設等において、概ね3カ月以上の研修を修了した方、市民農園で農作物の栽培経験が2年以上あり、かつ府が指定する短期研修を修了した者)
  • (3)ハートフルアグリコース
    <概要>農業者と福祉施設で請負契約を締結し、農作業の一部を福祉施設に請け負っていただきます。
    <受入の流れ>大阪府が福祉施設とのマッチングや契約の際のサポートを行います。
    事前に農業インターンシップ(最大5日、原則賃金発生なし)を行い、お互いの合意を得た上で契約を結びます。
  • (4)企業コース
    <概要>副業、農業体験などの取組みを希望する企業と連携協定を締結していただきます。
    <受入の流れ>大阪府が企業担当者とのマッチングを行います。

登録後のフローについて

フロー図

農業マッチング制度農家登録方法

  • (1)申請手段
    大阪府ホームページからの電子申請、郵送・メール、持参の3つの方法のいずれかで受け付けています。
  • (2)提出先(郵送・メール、持参の場合)
    〒559-8555
    大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎22階
    大阪府環境農林水産部農政室推進課経営強化グループ内 大阪農業つなぐセンター あて
    Email:Nougyou@gbox.pref.osaka.lg.jp

登録申請書

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?