ここから本文です。
一般社団法人日本自動車販売協会連合会大阪府支部、一般財団法人大阪府みどり公社と大阪府の連携協定について
大阪府では、自動車から排出される二酸化炭素等の削減を図るため、ゼロエミッション車(電気自動車、プラグインハイブリッド自動車及び燃料電池自動車)の普及を促進しています。
このたび、一般社団法人日本自動車販売協会連合会大阪府支部、一般財団法人大阪府みどり公社と大阪府の3者で、地球温暖化防止対策の推進と脱炭素社会の実現に向けた普及啓発の実施を目的に連携協定を締結しました。
協定締結式の概要
1.日時 令和7年2月21日(金曜日)10時00分から11時00分まで
2.会場 大阪府咲洲庁舎50階 迎賓会議室 (大阪市住之江区南港北1丁目14番16号)
3.出席者
一般社団法人日本自動車販売協会連合会大阪府支部 支部長 久保 尚平氏
一般財団法人大阪府みどり公社 理事長 南部 和人氏
大阪府 環境農林水産部長 原田 行司
4.協定式の内容
- 出席者の紹介
- 連携協定の趣旨説明
- 質疑応答
- 協定書披露、記念撮影
5.協定式当日の様子