ここから本文です。
おおさか電動車協働普及サポートネットの概要
設立目的・概要
大阪自動車環境対策推進会議が令和3年6月に策定した「おおさか電動車普及戦略」に掲げる目標を達成するため、あらゆる主体が連携・協働して、電動車(電気自動車、プラグインハイブリッド自動車、燃料電池自動車及びハイブリッド自動車)の普及促進、充電設備・水素ステーションの整備促進及び関連製品・技術の検証・普及促進等を図り、脱炭素社会・水素社会の実現に寄与することを目的とし、令和3年11月に「おおさか電動車協働普及サポートネット」を設立しました。
※「大阪エコカー協働普及サポートネット(外部サイトへリンク)」及び「大阪次世代自動車普及推進協議会(外部サイトへリンク)」は本サポートネットに統合・再構築されました。
<おおさか電動車協働普及サポートネット 概念図>
- (1)サポートネット設置要綱
おおさか電動車協働普及サポートネット設置要綱(ワード:24KB) おおさか電動車協働普及サポートネット設置要綱(PDF:176KB) - (2)サポートネット構成員名簿
おおさか電動車協働普及サポートネット構成員名簿(令和6年11月8日時点)(ワード:31KB) おおさか電動車協働普及サポートネット構成員名簿(令和6年11月8日時点)(PDF:159KB) - (3)サポートネットへの参加方法等
サポートネット活動にご協力いただける民間事業者の方々を募集しています。
入会をご希望の場合は、下記問い合わせ先の事務局までご連絡ください。- おおさか電動車協働普及サポートネット会員登録要領(ワード:21KB) おおさか電動車協働普及サポートネット会員登録要領(PDF:156KB)
- おおさか電動車協働普及サポートネット入会申込書(ワード:45KB) おおさか電動車協働普及サポートネット入会申込書(PDF:200KB)
(入会申込書の記載例はこちら) おおさか電動車協働普及サポートネット入会申込書(記載例)(ワード:45KB) おおさか電動車協働普及サポートネット入会申込書(記載例)(PDF:218KB) - おおさか電動車協働普及サポートネット退会届出書(ワード:19KB) おおさか電動車協働普及サポートネット退会届出書(PDF:83KB)
活動内容
おおさか電動車協働普及サポートネット設置要綱第2条各項に定める取組みを推進していきます。
- (1) 電動車の普及促進に関する広報・周知啓発に関すること
- (2) 電動車の導入に関する率先的な取組みに関すること
- (3) 充電設備・水素ステーション等の整備促進に関すること
- (4) 関連製品・技術の実証・普及促進に関すること
- (5) 本会の活動により得られた成果等の情報発信・共有に関すること
- (6) その他電動車の普及に関すること
ワーキンググループ
サポートネットメンバーによる、個別テーマごとにワーキンググループを設置し、具体的な活動を進めていきます。
ワイヤレス充電を用いた電動超小型モビリティの運用実証ワーキンググループ
ワイヤレス充電システムを用いた電動超小型モビリティの運用実証の実施と幅広い観点から意見交換を行います。
大阪府咲洲庁舎の駐車場にワイヤレス充電システムを設置し、電動超小型モビリティを公用車として庁内カーシェアする運用実証を行っています(令和3年12月~)。
電動車関連イベント
サポートネットメンバーによる、府民を対象とした試乗会等の実施や啓発活動について紹介します。
電動車に関するサービス事業
サポートネットメンバーによる、電動車に関するサービス事業について紹介します。
事業一覧(エクセル:22KB) 事業一覧(PDF:478KB)
お問い合わせ先
大阪府環境農林水産部 脱炭素・エネルギー政策課 脱炭素モビリティグループ
住所:559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 咲洲庁舎22階
電話:06-6210-9586
メールアドレス:datsutanene-01@gbox.pref.osaka.lg.jp