ここから本文です。
商店街店舗魅力向上支援事業(令和5年度から)
事業概要
事業概要(PPT:1,517KB) 事業概要(PDF:686KB)
目的
万博開幕やインバウンドの復活による国内外の旅行客を取り込み、商店街での観光・消費を促進するため、商店街に「観光」の視点を取り入れ、誘客のポテンシャルある商店街の「観光コンテンツ化(周遊企画等の実施)」を行うとともに、デジタルスタンプラリーやSNS等の情報発信により、商店街の魅力向上の取組を行います。
内容
1.商店街の観光コンテンツ化
(1) 観光コンテンツ化に取り組んだ商店街による体験ツアーの実施
(2) 観光コンテンツ化に取り組んだ商店街を対象とした周遊企画の実施
(3) 万博来場者等に対するプロモーション
2.情報発信
(1)ポータルサイトにおける商店街・周辺エリアの観光情報の発信
(2)デジタルスタンプラリーの実施
(3)SNSによる情報発信
3.万博の機運醸成
(1)商店街現地でのプロモーション(のぼり掲出・万博グッズ配布)
(画像は令和6年度のイメージです)
(2) 大阪ウィークで開催されるイベントと連動した情報発信
商店街店舗魅力向上支援事業(魅力発信型)を実施する商店街を募集します(令和7年4月1日)
本事業では、観光客が府内を周遊し、商店街での観光・消費を促進するための取組みを行う商店街を支援します。
令和6年度に商店街店舗魅力向上支援事業に参加いただいた175商店街を対象商店街として継続するとともに、
以下、(1)「魅力発信型」を新たに実施する商店街を募集します。
(参考)令和6年度商店街店舗魅力向上支援事業の対象175商店街(継続実施商店街)について
(1)魅力発信型
【目的】
大阪府商店街魅力発見サイト「ええやん!大阪商店街」(以下「ポータルサイト」という。)等を府内商店街が活用することで魅力発信の一助とし、商店街における観光・消費の促進につなげます。
【募集内容】
ポータルサイトでの魅力発信、特設SNSでの魅力発信、デジタルスタンプラリー実施、万博の機運醸成等の実施を希望する商店街
本事業の実施商店街選定基準を定めました(令和7年4月1日)
本事業を実施する商店街の公募を実施します。(令和7年4月1日)
(令和6年度商店街店舗魅力向上支援事業における支援対象の商店街等組織(175商店街)は令和7年度の継続にあたり申請の必要はありません)
- 対象
組織的に次の(1)から(3)に取り組む意欲がある大阪府内の商店街等組織。
(1)大阪経済の再活性化に向け、需要喚起に取り組む商店街
(2)スタンプラリーやポータルサイトでの情報発信など府が実施する魅力発信の取組に協力する商店街
(3)万博啓発素材(のぼり等)の掲出に協力するなど万博の機運醸成に取り組む商店街 - 公募要領(ワード:241KB) 公募要領(PDF:270KB)
- 申込書様式(ワード:37KB) 申込書様式(PDF:697KB)
- 申込書締切 令和7年4月30日(水曜日)
- 申込書提出先 大阪府商店街店舗魅力向上支援事業事務局
受託事業者(株)産經アドス内「大阪府商店街店舗魅力向上支援事業事務局」
住所 〒556-0017 大阪市浪速区湊町2-1-57 難波サンケイビル
メールアドレス miryoku@osaka-shotengai-info.com
電話番号 06-6636-1034 ファックス番号 06-6636-1489(10時から17時 土曜日、日曜日および祝日を除く)
(2)観光コンテンツ化型
【目的】
歴史・文化などの観光資源やグルメ店舗などがあり、観光客を広く呼び込むポテンシャルを有する商店街について、商店街とその周辺エリアから収集した観光資源を観光分野の専門家等のアドバイスのもとに磨き上げ、ブランディング等を通じて観光コンテンツ化し、造成したツアーを国内外の旅行客に向けて発信することで、府内の回遊性を高め商店街の観光・消費の促進につなげます。
【募集内容】
令和7年度は新たに対象商店街の募集はありません。
(参考)令和5年度、令和6年度に取り組んだ商店街について
大阪府商店街魅力発見サイト「ええやん!大阪商店街」
頑張る府内の商店街を応援するため、大阪府商店街魅力発見サイト「ええやん!大阪商店街」を開設しました。
同サイトでは、上記実施商店街や店舗の紹介、取材記事などによる魅力発信、実際に商店街を訪れるきっかけとなるようなイベント情報などを掲載しています。
「こんな商店街あったんや!今度行ってみよ!」
今まで知らなかった商店街、地元の商店街の新たな一面の発見など、商店街との素敵な出会いのきっかけに、「ええやん!大阪商店街」をぜひご覧ください。
大阪府商店街魅力発見サイト「ええやん!大阪商店街」(外部サイトへリンク)
(サイトイメージ)
「ええやん!大阪商店街」公式X(旧ツイッター)及びインスタグラム
幅広い世代に商店街の魅力や各種イベント情報等を発信していきます。
- X(旧ツイッター)アカウント:@eeyan_shotengai
- インスタグラムアカウント:@eeyan_shotengai
商店街店舗魅力向上支援事業における主な取組みについて
- 観光コンテンツ化事業について(外部サイトへリンク)
- 商店街周辺の観光スポット(外部サイトへリンク)
- 大阪・関西万博と連動した情報発信(外部サイトへリンク)
- ええやん!大阪商店街デジタルスタンプラリー(外部サイトへリンク)(令和6年度に終了しました)
- ~私のイチ推し大阪商店街~Instagram投稿キャンペーン(外部サイトへリンク)(令和6年度に終了しました)
- ええやん!大阪商店街ハッシュタグキャンペーン(外部サイトへリンク)(令和6年度に終了しました)
- ~私のイチ推し大阪商店街~第2回Instagram投稿キャンペーン(外部サイトへリンク)(令和6年度に終了しました)
- 大阪商店街めぐりデジタルスタンプラリー(外部サイトへリンク)(令和5年度に終了しました)
- 人気家電が当たるSNSキャンペーン開催(外部サイトへリンク)(令和5年度に終了しました)
- ええやん!大阪商店街クイズキャンペーン(外部サイトへリンク)(令和5年度に終了しました)