ここから本文です。
令和6年度 商店街等モデル創出普及事業
事業概要
目的
地域商業や地域コミュニティの担い手として重要な商店街において、生活を支える街として地域コミュニティ機能の推進に資する「地域ニーズ対応」や「デジタル対応力向上」の「モデル創出」に取り組むとともに、その「成果の普及」を通じて、市町村・商店街を後押しし、商店街の持続的な発展に繋げる。
モデル創出事業
【支援対象商店街等(応募資格)】
自主的な活性化策に取り組むとともに、地域コミュニティ機能の推進に資する、「地域ニーズ対応」や「デジタル対応力向上」に取り組む意欲が高い商店街等組織
(複数の商店街等組織の連名または商店街等組織と民間事業者の連名での応募も可能。ただし、連名の場合、連名の事業者を発注先とすることは認められない。)
(令和5年度に本事業または商店街店舗魅力向上支援事業<観光コンテンツ型>に選定された商店街等組織は除く。)
【募集内容】
- 募集件数 7件程度
- 1モデルあたり110万円以内(税込み)
本事業の実施商店街選定基準を定めました。(令和6年4月1日)
令和6年度実施商店街の公募を開始しました。(令和6年4月1日)
- 公募要領 公募要領(ワード:46KB) 公募要領(PDF:596KB)
(別添)取組み例イメージ 取組み例イメージ(PPT:75KB) 取組み例イメージ(PDF:677KB) - 申請書様式 モデル創出事業申請書(ワード:34KB) モデル創出事業申請書(PDF:630KB)
- 提出期限 令和6年5月8日(水曜日)必着
- 提出先・問い合わせ先
大阪府商店街等モデル創出普及事業事務局
受託事業者 (株)産經アドス内「大阪府商店街等モデル創出普及事業事務局」
住所 〒556-0017 大阪市浪速区湊町2-1-57 難波サンケイビル
電話番号 06-6636-1036 FAX番号 06-6636-1489(10時から17時 土曜日、日曜日および祝日を除く)
本事業を実施する商店街を決定いたしました。(令和6年5月31日)
モデル普及事業
- (1)商店街相談員による相談サポート
府内商店街からの活性化に向けた相談等に対応するため、本事業事務局に商店街相談員を設置しています。- a.活性化に向けた相談サポート〔※1〕
- b.商店街サポーターとのマッチング支援〔※2〕
- c.国事業活用に向けたサポーターのトライアル派遣〔※3〕
- 〔※1〕商店街活性化に向けた相談に、事例集等を活用して相談員が対応。
- 〔※2〕商店街の相談内容に応じて、相談員がイベント企画会社、NPO等の「商店街サポーター」を紹介。
- 〔※3〕各省庁による商店街等関連支援施策の活用を検討している場合に派遣。
- 【商店街サポーター】
大阪府では、商店街活性化のノウハウを有する専門家や民間企業等を「商店街サポーター」として募集・登録し、
府内の商店街からの相談に応じて、「商店街サポーター」をご紹介します。 ※「商店街サポーター」の紹介を希望する府内商店街は、上記の商店街相談員にご相談ください
- (2)先進モデル事例の収集と特設HP等での情報発信
- これまで取り組んだモデル創出事例等を紹介する事例集
- 商店街レポート(府内外の先進事例等をレポートとして紹介)
- 公式SNSでは、幅広い世代に商店街の魅力を発信していきます。
X(旧ツイッター)ユーザー名:@eeyan_shotengai X(旧ツイッター)ええやん!大阪商店街のアカウント(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
インスタグラムユーザー名:@eeyan_shotengai インスタグラムええやん!大阪商店街のアカウント(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
※運用ポリシー - 事業ウェブサイト「みんなで守ろうおおさか」(WARPに外部リンク※)【令和6年3月31日付けで更新終了しています。】
※国立国会図書館のインターネット資料収集保存事業(WARP)により保存されている大阪府のホームページでご覧いただけます。
※なお、WARPは全てのウェブコンテンツが完璧に収集されるわけではありません。動的コンテンツやストリーミングファイルなど、一部ご覧いただけないコンテンツがありますので、ご了承ください。
- (3)モデル普及セミナーの開催
問い合わせ先
大阪府商店街等モデル創出普及事業事務局
受託事業者 (株)産經アドス内「大阪府商店街等モデル創出普及事業事務局」
住所 〒556-0017 大阪市浪速区湊町2-1-57 難波サンケイビル
電話番号 06-6636-1036 FAX番号 06-6636-1489(10時から17時 土曜日、日曜日および祝日を除く)