ここから本文です。
災害時協力井戸について
「災害時協力井戸」とは?
大規模な地震等の災害が発生し、水道が断水した場合に、近隣の被災者へ飲用水以外の生活用水(洗濯やトイレ等の水)として提供いただける井戸として登録され、災害時に提供者の善意により自主的に井戸水を提供いただくものです。
これまでの大規模な災害発生時には、断水により長期間にわたり飲用水や飲用以外の生活用水が確保できない等、被災者は不便な生活を余儀なくされました。
このような状況を教訓に、各市町村の水道局等では、水道管の耐震化等の施設整備、すみやかな応急給水、応急復旧の協力体制整備などを進めているところです。しかし、大規模な断水が生じた場合は、このような公的な施設や体制整備だけでは、対応が追いつかないことも考えられます。
そのため、生活用水(洗濯やトイレ等の水)を確保する目的で、身近な水源である個人や事業所が所有する井戸を「災害時協力井戸」としてご登録いただいています(令和6年3月現在、約1400箇所)。
災害時協力井戸の登録状況について⇒詳しくはこちら
「災害時協力井戸」の所在情報について
大阪府ホームページで井戸の位置情報等の公開に同意いただいた災害時協力井戸については、「大阪府地図情報システム(GIS)」において平時から公開しています。
災害時協力井戸の地図情報について ⇒ 詳しくはこちら
井戸水の提供は、井戸設置者の善意により行われることになります。
災害時協力井戸の利用方法について ⇒ 詳しくはこちら |
大阪府では地震等災害時に井戸水を生活用水として提供願える井戸を募集しています。
当事業の趣旨にご賛同いただける府民の皆様、事業者の皆様で、井戸をお持ちの方は、災害時協力井戸への登録にご協力をお願いします。
災害時協力井戸にご登録いただいている方へ
災害時協力井戸の手引きを作成しました。
≪内容≫
|
申出窓口・お問い合わせ先
■町村域の災害時協力井戸の登録等について
保健所名 |
所管町村 |
---|---|
池田保健所 |
豊能町、能勢町 |
茨木保健所 |
島本町 |
富田林保健所 |
太子町、河南町、千早赤阪村 |
和泉保健所 |
忠岡町 |
泉佐野保健所 |
熊取町、田尻町、岬町 |
※大阪府では、町村域のみ災害時協力井戸の登録事業を実施しています。
町村域:大阪府保健所一覧(エクセル:25KB)(PDF:23KB)
■市域の災害時協力井戸の登録等について
市域での災害時協力井戸の登録については、各市担当課へお問い合わせください