ここから本文です。
災害時協力井戸地図情報
大阪府地図情報システム(GIS)
災害時に、府民が井戸水を円滑に活用し、生活用水を確保できるようにするため、同意いただけた災害時協力井戸について、大阪府ホームページで井戸の位置情報等を提供しています。
井戸の位置情報は、「大阪府地図情報システム(GIS)」において提供されます。
また、大阪府は、各市での事業実施に協力するとともに、市からの依頼に基づき、災害時協力井戸の位置情報を掲載しています。
※上記目的での利用と、適切な取り扱いをお願いします。
※本情報(イラストを含む)の無断掲載・転用を禁じます。
なお、災害時においては、平時から提供していない情報を加えて、府保健所窓口において登録名簿の閲覧や地図情報の掲示により府民へ災害時協力井戸情報の提供を行います。
(1)はじめにお読みください
(2)災害時協力井戸の閲覧方法(※下図参照)
- 操作1:画面左上にある【施設情報】をクリックします。
- 操作2:【災害時協力井戸】のボックスにチェックを入れます。
- 操作3:縮尺を25000分の1より拡大すると、災害時協力井戸が青いマークで表示されます。
- 操作4:マークをクリックすると、提供者者、所在地等の情報が地図の下に表示されます。
- 操作5:Internetexplorer7以上ではツールバーの【印刷】をクリックすると画面が印刷されます。
(3)地図情報システムを利用する
大阪府地図情報システム(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)
- 次の市の位置情報については以下のホームページに掲載されています。(大阪府地図情報システムには掲載されていません。)
- 交野市は大阪府位置情報システムの他、災害時用井戸を設置しています。詳しくは交野市災害時用井戸設置場所(外部サイトへリンク)をご覧ください。
(大阪府の災害時協力井戸ではありません。) - 次の市の位置情報については、直接市担当課へお問い合わせください。
- 箕面市
- 吹田市
- 富田林市
- 貝塚市
※(2)操作手順について