印刷

更新日:2024年11月5日

ページID:1228

ここから本文です。

みどりづくり推進事業

令和6年度 みどりづくり推進事業(活動助成)の実施団体を募集します

大阪府では、市街地のみどりを増やし、潤いとやすらぎのある大阪の実現を図るため、地域の緑化組織(地域住民、PTA、民間企業、NPO等で構成される当該地域の緑化活動を実施する組織)が協働で行う、樹木の植栽、幼稚園等の園庭の芝生化、花壇づくり等の地域の緑化活動に対して、その活動経費の一部を助成しています。
このたび、本事業の実施団体を募集しますので、お知らせします。
なお、本事業については、「大阪府みどりの基金事業」の一環として実施するものです。

募集期間等

  • 募集期間
    令和6年4月30日(火曜日)から
    令和6年10月31日(木曜日)まで
  • 事業の採択時期
    年2回(8月下旬及び12月下旬頃を予定)

助成額

補助対象額の2分の1以内で、上限は300万円です。

令和6年度 募集案内の詳細

手続きの流れ

申込み時の提出書類チェックリスト及び記入例【申込み前にご確認ください】

募集案内の詳細申請書の様式ほか

“樹木”の植え方・育て方など

“樹木”の植え方、“芝生”の張り方・育て方をわかりやすく解説しています。リーフレット(PDF:1,834KB)

事業の申込みと採択

  1. 事業の申込み
    申込者は、所管の農と緑の総合事務所(みどりの風促進区域内は各土木事務所)に「大阪府みどりの基金みどりづくり推進事業実施計画書」(別紙様式1)を提出してください。なお、申込みの前に、あらかじめ電話または来所の上、活動内容や植栽内容等についてご相談ください。
  2. 事業の採択
    「大阪府みどりの基金みどりづくり推進事業実施計画書」に基づき、大阪府の審査機関において審査し、採択事業を決定します。なお、審査に当たり、申込者から計画内容の説明をしていただきます。
  3. 採択の通知
    事業の採択について、所管の農と緑の総合事務所(みどりの風促進区域内は各土木事務所)を通じて、結果をお知らせします。
  4. 注意事項
    • 事業完了後の実績報告、完了検査等が必要であることから、概ね令和7年2月28日(金曜日)まで完了することが必要です。
    • 本補助金の申込み及び事業採択後の補助金交付申請にあたっては、募集案内のほか、「大阪府補助金交付規則」「大阪府みどりの基金事業補助金交付要綱」及び「みどりづくり推進事業実施要領」をよく読んでください。
    • 活動助成事業実施後は、事業完了した年度の翌年度末に、所管の農と緑の総合事務所に「緑化活動報告書」(別紙様式3)を提出してください。なお、事業完了後5年間は大阪府から報告を求めることがあります。
    • 本補助事業は、「大阪府障害者の雇用の促進等と就労の支援に関する条例(ハートフル条例)」及び「大阪府暴力団排除条例」の対象となりますので、ご注意ください。

    ※大阪府では、障がい者の雇用の促進と職業の安定を図るため、ハートフル条例を制定し、大阪府と契約を締結した、又は大阪府の補助金の交付決定を受けた、又は指定管理者の指定を受けた事業主に対して、障がい者雇用率(いわゆる法定雇用率)の達成に向けた取組みを誘導・支援しています。
    詳しくは、大阪府の補助金の交付決定を受けた事業主のみなさまへ(ハートフル条例の施行について)(別ウィンドウで開きます)をご一読ください。

みどりづくり推進事業(活動助成

地域住民やPTA等が協働で、樹木の植栽、幼稚園等の園庭の芝生化、花壇づくりや菜園づくりなどの地域の緑化活動を実施する場合に行う助成です。

補助事業の対象

補助事業の対象となる活動

  • 地域の緑化組織(地域住民、PTA、民間企業、NPO等で構成される当該地域の緑化活動を実施する組織)が協働で行う緑化活動であること。
  • 植樹活動、花壇整備、菜園整備、校庭の芝生化等、地域の公開性がある施設(住宅地・商店街・学校・公園・道路等)で行う緑化活動であること(緑化活動を実施する施設の所有者・管理者の同意が必要)。
  • 事業完了後も助成対象の緑化組織により、適切な維持管理が行われること。

    ※個人での申請は認められません。
    ※地方公共団体に準ずる団体(市の外郭団体等)の活動は対象外です。
地域の緑化組織が協働で行う緑化活動とは
  • 「地域の緑化組織が行う緑化活動」とは、緑化活動を行う箇所の周辺住民等が自らの意思により緑化する活動のことを指します。
  • 植栽や芝張り作業については、地域の緑化組織が主体的に行わなければなりません。
  • 次のものは地域の緑化活動とは認められません。
    • 植栽や芝張り作業を業者または施設設置者・管理者のみで施工する場合
    • 地域の緑化組織の活動が、整備時の植栽だけで、主体的に維持管理に関わらない場合

補助の条件

事業完了後、最低5か年間は、適切な維持管理を行う必要があります(この期間内に財産処分等する場合は、補助金の返還を求めることがあります)。

補助金の額

補助対象額の1/2以内とし、300万円を上限とします(当該年度の予算の範囲内において決定します)。

補助対象経費

  • A:整備に係る経費(植栽作業や管理作業に必要な苗木や道具等の資材購入費、土壌改良に必要な工事費、植枡設置等の工事に必要な基盤整備費、明示板の設置に必要な経費、地域の緑化組織で施工困難な高木植栽施工費、その他植栽実施に不可欠と判断される経費)
  • B:当該緑化活動に必要な経費(講師謝礼、研修会等の開催経費、通信連絡費、資料作成費)

※Aは全額補助対象となります。Bについては、Aの経費の1/3以内とします。
※Bのみでは助成の対象となりません。※飲食費や団体の運営費等、大阪府が不適切と認めた経費は対象外です。
※Aの経費のうち、維持管理に係る経費は必要最低限とし、植栽に係る経費を超えない範囲とします。
※作業器具などの資材購入費については、原則、1品目あたりの単価が10万円未満(消費税含む)のものに限ります。
※新型コロナウィルス感染予防対策として緑化活動への参加人数相当分(マスク及び消毒用アルコールなどの購入費)を補助します。

審査の基準

  • (1)緑化を行う施設の役割や、緑化活動に必要な機能が十分に発揮できる内容となっているか。
  • (2)適切かつ継続的な維持管理が見込まれる計画となっているか、その体制づくりができているか。
  • (3)地域住民の協働による緑化活動となっているか、緑化活動を通じた地域の交流が計画されているか。
  • (4)整備(緑化)後の具体的な活用方法が計画されているか。
  • (5)整備・管理費用について十分に検証され、市場価格等から勘案して適切な内容となっているか。

過去5年間におけるみどりづくり活動助成の実績 ※令和2年度は新型コロナウイルスにより事業休止。

活動助成の実績

令和5年度

令和4年度 令和元年度
  • 募集期間:
    • 令和5年4月28日から令和5年10月31日まで
  • 緑化面積:54.9平方メートル
  • 助成金額:479千円
  • 補助事業者(1施設)
    • 伏屋町みどりのよろこびの会(和泉市)
  • 募集期間:
    • 令和4年4月21日から令和4年10月31日まで
  • 緑化面積:661.1平方メートル
  • 助成金額:7,431千円
  • 補助事業者(3施設)
    • 青桐保育園みどり委員会(枚方市)
    • Urban City Farm OZ連絡協議会(大阪市)
    • いくのコーライブズパーク・みゆきもり緑化推進委員会(大阪市)
  • 募集期間:
    • 令和元年7月1日から令和元年10月31日まで
  • 緑化面積:549平方メートル
  • 助成金額:3,997千円
  • 補助事業者(2施設)
    • 大谷さやまこども園 緑育の会(大阪狭山市)
    • 菩提こども園しらさぎ 緑化委員会(堺市)

問い合わせ・お申込み先

  • みどりの風促進区域内でのお問い合わせは、1.「土木事務所」もしくは、「公園課」までご連絡願います。
  • みどりの風促進区域以外でのお問い合わせにつきましては、2.「農と緑の総合事務所」までご連絡願います。

みどりの風促進区域とは

海と山をつなぐみどりの太い軸線の形成を通じ、府民が実感できるみどりを創出するとともに、ヒートアイランド現象の緩和や、官民一体となったオール大阪でのみどりづくりを促進しみどりの風を感じる大都市・大阪を実現するため、道路や河川を中心に、一定幅(道路や河川の両側概ね100メートル)の沿線民有地を含む区域を指定しています。

※みどりの風促進区域の詳細図についてはこちらをご覧ください。
みどりの風促進区域の詳細図(JPG:7,156KB)

1.各みどりの風促進区域内での緑化活動については、下記の「土木事務所」までご連絡ください。
「土木事務所」一覧

担当事務所

所管地域

大阪府池田土木事務所 都市みどり課
池田市城南1-1-1(豊能府民センタービル内)
電話072-752-4111 内線382

豊中市、池田市のうち

  • (1)大阪中央環状線及びその沿線
  • (2)国道176号及びその沿線

大阪府茨木土木事務所 地域支援・企画課
茨木市中穂積1-3-43(三島府民センタービル内)
電話072-627-1121 内線537

吹田市、茨木市、摂津市のうち

  • (1)大阪中央環状線及びその沿線
  • (3)淀川通・大阪高槻京都線(十三高槻線)及びその沿線

大阪府枚方土木事務所 都市みどり課
枚方市岡東町19-1 ステーションヒル枚方 オフィスB 6階
電話072-844-1331 内線221

守口市、枚方市、寝屋川市、門真市のうち

  • (1)大阪中央環状線及びその沿線
  • (4)城北公園通・京都守口線及びその沿線
  • (5)安治川-堂島川-花博通・第2京阪道路及びその沿線

大阪府八尾土木事務所 都市みどり課
八尾市荘内町2-1-36(中河内府民センタービル内)
電話072-994-1515 内線198

 

八尾市、東大阪市のうち

  • (1)大阪中央環状線及びその沿線
  • (6)中央大通り・国道308号及びその沿線
  • (7)国道25号・大阪港八尾線及びその沿線

大阪府富田林土木事務所 都市みどり課
富田林市寿町2-6-1(南河内府民センタービル内)
電話072-125-1131 内線242

松原市のうち

  • (1)大阪中央環状線及びその沿線
  • (8)国道309号及びその沿線
  • (9)大和川線及びその沿線

大阪府鳳土木事務所 都市みどり課
堺市西区鳳東町4-390-1(泉北府民センタービル内)
電話072-273-0123 内線385

堺市、泉大津市、和泉市、高石市のうち

  • (1)大阪中央環状線及びその沿線
  • (9)大和川線及びその沿線
  • (10)堺阪南線及びその沿線
  • (11)石津川・泉北2号及びその沿線
  • (12)国道480号及びその沿線

大阪府都市整備部 公園課
大阪市中央区大手前3-2-12 大阪府庁別館3階
電話:06-6941-0351 内線2984

大阪市域のうち

  • (3)淀川通及びその沿線
  • (4)城北公園通及びその沿線
  • (5)安治川-堂島川-花博通及びその沿線
  • (6)中央大通り及びその沿線
  • (7)国道25号及びその沿線
2.みどりの風促進区域以外での緑化活動については、各地域を所管する下記の「農と緑の総合事務所」までご連絡ください。
「農と緑の総合事務所」一覧

担当事務所

所管地域

大阪府北部農と緑の総合事務所 みどり環境課
茨木市中穂積1-3-43(三島府民センタービル内)
電話072-627-1121 内421

豊中市、池田市、箕面市、豊能町、能勢町、吹田市、高槻市、茨木市、摂津市、島本町
大阪府中部農と緑の総合事務所 みどり環境課
八尾市荘内町2-1-36(中河内府民センタービル内)
電話072-994-1515 内332
大阪市、守口市、枚方市、八尾市、寝屋川市、大東市、柏原市、門真市、東大阪市、四條畷市、交野市
大阪府南河内農と緑の総合事務所 みどり環境課
富田林市寿町2-6-1(南河内府民センタービル内)
電話0721-25-1131 内372
富田林市、河内長野市、松原市、羽曳野市、藤井寺市、大阪狭山市、太子町、河南町、千早赤阪村
大阪府泉州農と緑の総合事務所 みどり環境課
岸和田市野田町3-13-2(泉南府民センタービル内)
電話072-439-3601 内316
堺市、岸和田市、泉大津市、貝塚市、泉佐野市、和泉市、高石市、泉南市、阪南市、忠岡町、熊取町、田尻町、岬町

みどりの基金や補助事業に関するお問合せ先

大阪府 環境農林水産部 みどり推進室 みどり企画課 都市緑化・自然環境グループ

〒559-8555 大阪市住之江区南港北1-14-16 咲洲庁舎22階
電話:06-6210-9558(ダイヤルイン)
FAX:06-6210-9551

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?