印刷

更新日:2024年5月30日

ページID:8541

ここから本文です。

私たちは計量Gメン

適正計量の確保

量目立入検査

量目立入検査の様子適正な計量販売を推進するため、スーパーマーケット、百貨店、市場等に立入検査を行い、正しい計量器の使い方や、食料品などの計量方法について指導を行っています。
商品量目の立入検査結果はこちらを参考にしてください。

商品量目立入検査の啓蒙・啓発ちらしを作成しましたので活用してください。

計量証明事業者への立入検査

計量証明事業者への立入検査の様子運送や貨物の積卸し又は入出庫に際して行う質量等に関わる計量証明事業者や、土壌や水質の濃度の分析、音圧・振動加速度レベルの測定などの環境に関わる計量証明事業者に対して立入検査を行い、適正な計量が行われているかを調べ、指導等を行い、適正計量の確保に努めています。

【質量】計量証明事業者に対する検査項目

  • (1)計量証明事業者登録証の保管及び記載事項の確認。
  • (2)事業規程の保管及び記載事項の確認。
  • (3)事業規程で定めた細則の保管及び記載事項の確認。
  • (4)計量証明設備及び検査成績書の確認。
  • (5)計量証明書必須記載事項の確認。
  • (6)その他。(計量器に関する管理等)

検査に必要な書類(準備していただく書類等)

  • (1)計量証明事業者登録証。(額等で掲示の場合は、取り外し不要)
  • (2)事業規程及び細則。
  • (3)計量証明検査成績書。
  • (4)主任計量者の合格証。
  • (5)計量証明書。(伝票)
  • (6)計量証明検査の遵守状況の記録簿等。(計量器に関する管理台帳等)

石油ガスメーターの立入検査

石油ガスメーターの写真有効期限の切れたメーターを使用すると計量法違反となります。啓発チラシを作成しましたので是非ご活用ください。
石油ガスメーター有効期間厳守の啓発チラシ(ワード:76KB)
石油ガスメーター有効期間厳守の啓発チラシ(PDF:220KB)

はかりの精度の確保

定期検査(集合検査)

定期検査の様子取引・証明に使われている「はかり」は、2年に1回検査を受けなくてはなりません。大阪府では、一般社団法人大阪府計量協会に委託して、市町村ごとに、学校、公民館、市役所などで検査を行っています。合格した「はかり」には、合格シールを貼り付けます。

基準器分銅の検査

基準器分銅の検査の様子「はかり」の検定・検査に用いる基準分銅の検査を行っています。大阪府では1級から3級基準分銅の検査を行い、合格したものには、基準器検査証印を付しています。なお、基準分銅は材質によって有効期間がそれぞれ定められています。

正確な計量器の供給確保

「はかり」の検定

「はかり」の検定の様子正確な「はかり」かどうか、基準分銅を用いて器差や性能について検定を行い、合格したものには検定証印を付しています。検定証印の付いているものが取引・証明に使えます。

タクシーメーターの装置検査

タクシーメーターの装置検査の様子タクシーメーターが正確かどうか、円周が2 mのローラーにタイヤを乗せ、実際にローラーを回転させて検査を行っています。合格したものには、装置検査証印を付すとともに、有効期間満了の年月を表示しています。

燃料油メーターの検定

燃料油メーターの検定の様子ガソリンスタンドの燃料油メーターの検定を行っています。検定に合格したものには、検定証印を付すとともに、有効期間(7年間)満了の年月を表示しています。

圧力計の検定

圧力計の検定の様子圧力計の検定高圧ガスの製造や電車に取付けられた圧力計の検定を行っています。検定に合格したものには、検定証印を付しています。

水道メーターの検定

水道メーターの検定の様子水道メーターの検定を行っています。検定に合格したものには、検定証印を付すとともに、有効期間(8年間)満了の年月を表示しています。

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?