印刷

更新日:2022年9月2日

ページID:5230

ここから本文です。

令和4年度 障がい者サポートカンパニーの集い

「障がい者サポートカンパニーの集い」を開催しました

令和4年9月29日にヴィアーレ大阪(大阪市中央区)にて「障がい者サポートカンパニーの集い」を開催しました。
今回は、「2022年障がい者雇用フォーラムin大阪」のプログラムとして実施し、令和3年度の「大阪府ハートフル企業顕彰」の受賞企業の皆様から、障がい者雇用の取り組みや職場定着のための工夫、職場環境づくりなどについて発表いただきました。

「2022年障がい者雇用フォーラムin大阪」については、こちら(外部サイトへリンク)をご覧ください(外部サイトを別ウインドウで開きます)。

【ハートフル企業 大賞】大代ゼンテックス株式会社

大代ゼンテックス様大代ゼンテックス株式会社

業務部 部長 金ヶ崎 一郎 氏

  • 「一年間の小さな目標設定」を設けることで一つひとつできることが増え、成長に繋がっていることをキャリアアップと捉え取り組んでいる。
  • 勤続年数が長くなることに伴い起こる障がいのある方の生活環境の変化(本人や保護者の高齢化等)に対応できるよう支援組織や支援機関との日々の連携を重要視している。
  • 毎年、従業員向けに障がい特性の理解を深めることを目的とした研修会を実施しており、専任の支援者だけではなく現場全体でサポートすることに繋がっている。
  • これからも障がいのある方がいつまでも働きたいと思ってもらえる職場環境作りに取り組んでいきたい。

【ハートフル企業 チャレンジ応援賞】株式会社サクセス

サクセス様株式会社サクセス
自立支援推進室 室長 河本 妙子 氏

  • ビジネスマナーや清掃の指導に加え、働くために必要な生活面の研修を実施している。
  • 業務とは別に、発言力や認知力、理解力を高めるため、障がいのある方、専任支援者や責任者を交えて、考える、書く、話し合うといった独自の授業を実施している。
  • これからも、働くことは生きること、共に働き、共に生きるというテーマを会社全体で掲げ、障がいのある方の「働きたい」気持ちを応援していきたい。

【ハートフル企業 チャレンジ応援賞】三菱UFJビジネスパートナー株式会社

三菱UFJビジネスパートナー様三菱UFJビジネスパートナー株式会社
人事部 部長 長谷川 倫子 氏

  • 定期的に面談を実施することで、日常では気づかなかった社員の変化や自分から言い出しにくい社員にもきめ細かく対応できるようにしている。
  • 人事制度を「チャレンジする人、努力する人を応援し、より能力を評価する制度」に変更。各職制に期待する役割の内容を明確化し、社員から管理職への登用も増加した。独自の職制として、リーダー・サブリーダーや、QCサークル活動の取りまとめを行うチーフなどもあり、社員の意欲を高める工夫をしている。
  • 社員のモチベーションアップを図るための表彰制度や人材育成を目的とした資格取得支援制度を設けている。
  • 専門職の配置や競技を志すアスリート支援制度、家族への見学会、QCサークル活動を行っている。

【ハートフル企業 教育貢献賞】日清医療食品株式会社

日清医療食品様日清医療食品株式会社
関西支店 人事部 係長 西松 良明 氏

  • 給食受託業務を主に行っており、コロナ渦において、医療・福祉施設での実習の受入は困難な状況だったが、支援学校からの依頼に基づき医療・福祉施設の協力を得て進めてきた。
  • 2022年6月から新たに障がい者雇用を推進する「ハーティセンター西日本」という部署を立ち上げた。障がい者雇用や職場定着に関する業務を行っていく。

【ハートフル企業 教育貢献賞】ウエルシアオアシス株式会社

ウエルシアオアシス様ウエルシアオアシス株式会社
関西営業部 部長 新見 正浩 氏

  • 定着・自立支援として65歳の定年までのサポート雇用や巡回指導員を配置し、状況確認・作業指導・定着支援業務など定期的に相談できる体制を整えている。
  • 実習受入の際は、障がい特性等について事前に現場の従業員に説明し理解を深めている。
  • 企業で対応できないことは、障害者就業・生活支援センターや支援学校等の関係機関と連携を図り対応している。
  • 「決してひとりではない、困った時は相談してください」と伝え、関係機関と協力しサポートしている。

障がい者サポートカンパニーの集い

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?