スマートフォン版を表示する

トップページ > 健康・福祉 > 医療 > 医療人材 > 看護職員の免許・資格等 > 看護職員の免許・資格等について

更新日:2025年4月1日

ページID:4041

ここから本文です。

看護職員の免許・資格等について

1 看護の仕事は・・・

看護職として活躍できる仕事の範囲はますます広がり、その役割は重要になってきています。

看護の仕事とは

2 准看護師試験

准看護師試験の手続案内です。

准看護師試験の手続のご案内(関西広域連合ホームページ)(外部サイトへリンク)

3 保健師、助産師、看護師の資格免許手続について

新たに免許を取得するとき、免許証の氏名等に変更が生じたとき、免許証を亡失したときなどの申請手続きのご案内です。

保健師、助産師、看護師の資格免許手続のご案内

4 准看護師の免許手続について

新たに免許を取得するとき、免許証の氏名等に変更が生じたとき、免許証を亡失したときなどの申請手続きのご案内です。

准看護師免許に関する手続きは関西広域連合が行っています。(平成25年4月から)

准看護師免許申請手続のご案内(関西広域連合ホームページ)(外部サイトへリンク)

 

5 看護職員等研修

看護教員養成講習会、実習指導者講習会、訪問看護研修など、看護職員の教育して研修を開催しています。

看護職員等研修一覧

6 大阪府看護師等修学資金

看護職員の府内定着を図るため、看護師等養成所に在学する学生に対して修学資金を貸与し、養成所卒業後1年以内に免許を取得し、引き続き5年間、主に中小の病院、診療所などに勤務すれば返還を免除します。なお、平成29年4月から新規の貸与は中止しています。

大阪府看護師等修学資金

7 大阪府立千里看護専門学校各種証明

卒業証明書、成績証明書などの証明手続のご案内です。

大阪府千里看護専門学校各種証明書発行手続のご案内

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?