スマートフォン版を表示する

トップページ > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 介護保険 > 介護支援専門員情報 > 大阪府手数料納付窓口(POSレジ)における介護支援専門員再研修手数料の納付方法

更新日:2025年4月14日

ページID:63683

ここから本文です。

大阪府手数料納付窓口(POSレジ)における介護支援専門員再研修手数料の納付方法

再研修手数料納付窓口設置場所

名称 所在地 営業時間

大阪府庁大手前庁舎本館1階
りそな銀行大手支店内窓口

大阪市中央区大手前2丁目1-22 平日午前9時から午後5時まで
大阪府庁大手前庁舎別館1階 手数料納付窓口

大阪市中央区大手前3丁目2-12

平日午前9時15分から午後5時30分まで
(正午から午後1時を除く)

大阪府庁咲洲庁舎1階 手数料納付窓口

大阪市住之江区南港北1丁目14-16

平日午前9時15分から午後5時30分まで

手数料納付方法

  1. 受講申込書を持参の上、上記納付窓口にて再研修手数料33,200円を納付してください。
    申請書の右上に収納済印字が印刷されます。
  2. 収納済印字のある受講申込書にて申込をしてください。
    上記窓口以外で、受講申込書のバーコードを用いた再研修手数料の納付はできません。
    コンビニエンスストアで受講申込書のバーコードは使用できませんのでご注意ください。
    ※申込時に領収書(レシート)の提出は不要です。本人控として大切に保管してください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?