ここから本文です。
大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業モニタリング支援業務に係る企画提案公募について
大阪府・大阪市(以下、「府・市」という。)では、大阪・関西の持続的な経済成長のエンジンとなる世界最高水準の成長型IR(大阪・夢洲地区特定複合観光施設区域。以下、「大阪IR」という。)の実現に向け、公民連携して、必要な検討・手続き等を行っており、令和4年4月に区域整備計画(特定複合観光施設区域整備法(平成30年法律第80号。以下、「IR整備法」という。)第9条第1項に規定する区域整備計画をいう。以下同じ。)の認定の申請を国に行いました。
このたび、国において区域整備計画の認定が行われた後、長期間にわたって安定的かつ継続的に大阪IR事業(夢洲地区において実施されるIR整備法第2条第3項に規定する設置運営事業をいう。以下同じ。)を実施するために、IR整備法及び関係法令等に基づき、府・市が大阪IR株式会社(以下、「SPC」という。)に対して行うモニタリングについて、民間事業者等の知識やノウハウ等を活用し、府・市が適切かつ着実にモニタリングを実施できるよう支援する財務・法務・技術面等において高い専門知識と実績を有した事業者を公募型プロポーザル方式により募集します。
本公募は、IR整備法第9条第11項に基づく区域整備計画の認定(以下、「区域認定」という。)が行われること、並びに「令和5年度大阪府一般会計予算」及び「令和5年度大阪市一般会計予算」が発効することを前提に実施される停止条件付きの公募です。
これらいずれかの条件が整わない場合には、提案を公募したに留まり、いかなる効力も発生しません。
なお、契約金額は、認定を得た際の実際の業務量の変動に応じて協議を行うこととなります。
新着情報
令和5年6月12日(月曜日):最優秀提案者の選定結果を公表しました
最優秀提案者の選定結果について
本業務の企画提案公募について、令和5年5月22日(月曜日)に外部委員で構成する選定委員会を開催し、次のとおり最優秀提案者を決定しました。
1.業務名
大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業モニタリング支援業務
2.最優秀提案者
- 企業名:有限責任監査法人トーマツ大阪事務所
- 評価点:78.25点(うち企画提案部分68.25点、価格点10点)
- 提案金額:84,900,008円(消費税及び地方消費税含む)
3.選定結果の概要
(1)提案事業者
- 全1者
有限責任監査法人トーマツ大阪事務所
(2)最優秀提案者の選定理由及び講評
- 最優秀提案者は、実績・経験とも豊富であり、業務遂行に必要な知見を十分に持っている点を評価。
- 最優秀提案者は、本事業の趣旨・目的を理解の上、効果的に業務遂行ができると判断。
- 技術面のモニタリング支援体制や利益相反等、発注者と十分な協議・調整の上、業務を遂行していただきたい。
- 業務委託終了後も、府市によるモニタリングが円滑に進むよう、蓄積した情報の適切な共有に努めていただきたい。
(3)選定委員会委員(敬称略、五十音順)
委員名 | 所属・職名等 | 指名の理由・審査の視点 |
---|---|---|
門林 俊夫 |
大阪弁護士会、北尻総合法律事務所 |
法律の専門家として、選定過程の公正性・公平性等の観点から審査いただくため |
佐久間 康富 |
和歌山大学システム工学部 環境デザインメジャー准教授 |
建築学に関する知見を活用し、業務実施体制、業務実施方針及び個別テーマに関する提案について審査いただくため |
福本 賢太 |
阪南大学 国際観光学部 国際観光学科教授 |
IR・観光政策の観点から、業務実施体制・業務実施方針を中心に、提案全般の的確性・実現性について審査いただくため |
矢本 浩教 |
日本公認会計士協会 近畿会、矢本浩教公認会計士事務所 |
財務・経営面に関する知見を活用し、業務実施体制、業務実施方針及び個別テーマに関する提案について審査いただくため |
選定委員会の議事要旨はこちら 議事要旨(word)(ワード:29KB) 議事要旨(pdf)(PDF:142KB)
1.業務概要
(1)業務名
大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業モニタリング支援業務
(2)業務内容
<2 応募の手続き>の仕様書のとおり
(3)委託上限額
各業務実施年度の委託上限額は、以下のとおりです。応募金額の提案は、この範囲内で行ってください。
業務実施年度 委託上限額(消費税及び地方消費税額を含む。)
- 令和5年度:44,933,000円
- 令和6年度:40,687,000円
- 合計:85,620,000円
(注)委託上限額は、令和4年度中に区域認定が行われる場合の業務項目を前提に設定したものです。それによらない場合には、年度の業務項目及び契約金額を発注者と受注者とで協議の上契約を締結し、年度末の支払いにおいて精算を行うこととなります。
(4)委託期間
契約締結日から令和7年3月31日(月曜日)まで
(5)公募スケジュール
- 公募開始:令和5年3月17日(金曜日)
- 質問受付締切:令和5年3月30日(木曜日)
- 質問に対する回答:令和5年4月12日(水曜日)
- 提案書類提出締切:令和5年4月19日(水曜日)
- プレゼンテーション:令和5年5月中旬(予定)
- 契約締結:令和5年5月下旬(予定)
- 業務開始:令和5年5月下旬(予定)
- 業務終了:令和7年3月31日(月曜日)
2.応募の手続き
公募要領の「公募参加資格」を確認の上、必要な書類を受付期間内に提出してください。
(1)公募要領等の配布方法
以下からダウンロードしてください。(郵送による配布は行いません。)
- 公募要領
公募要領(PDF:477KB)
公募要領(ワード:131KB) - 仕様書
仕様書(PDF:310KB)
仕様書(ワード:38KB) - 別紙1
別紙1(PDF:585KB)
別紙1(エクセル:19KB) - 別紙2
別紙2(PDF:181KB)
別紙2(ワード:50KB) - 別紙3
別紙3(PDF:188KB)
別紙3(ワード:37KB) - 別紙4
別紙4(PDF:203KB)
別紙4(ワード:38KB) - 様式1~5
様式1~5(PDF:301KB)
様式1~5(ワード:75KB) - 様式6
様式6(PDF:127KB)
様式6(ワード:48KB) - 様式7
様式7(PDF:72KB)
様式7(ワード:45KB) - 様式8
様式8(PDF:90KB)
様式8(エクセル:19KB) - 様式9
様式9(PDF:113KB)
様式9(ワード:47KB) - 様式10
様式10(PDF:292KB)
様式10(ワード:83KB) - 様式11
様式11(PDF:85KB)
様式11(ワード:34KB) - 契約書(案)
契約書(案)(PDF:459KB)
契約書(案)(ワード:123KB)
(2)提案書類の受付期間
令和5年3月17日(金曜日)から令和5年4月19日(水曜日) まで
(3)提案書類の受付場所
大阪府・大阪市IR推進局推進課 計画グループ
住所:大阪市住之江区南港北1-14-16 大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)31階
電話番号:06-6210-9234
(4)提出方法
書類は必ず電話予約の上、受付場所に持参してください。(郵送による提出は認めません。)
(5)費用の負担
応募に要する費用は、すべて応募者の負担とします。
3.質問の受付
(1)受付期間
公募開始日から令和5年3月30日(木曜日) 午後5時まで
(2)提出方法
「質問書」(様式11)に記載の上、下記まで送付してください。
送付先 大阪府・大阪市IR推進局 推進課
E-mail: osakair-monitoring@gbox.pref.osaka.lg.jp
※電話や口頭での質問は受け付けません。
- 送信後、必ず電話で着信の確認をお願いします。
(ただし、土曜日、日曜日、祝日を除く。午前10時から午後5時まで) - 「件名」欄に「質問:大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業モニタリング支援業務」と明記してください。
(3)回答
受け付けた質問に対する回答は、令和5年4月12日(水曜日)(予定)にIR推進局推進課ホームページ(「大阪・夢洲地区特定複合観光施設設置運営事業モニタリング支援業務に係る企画提案公募について」のページ)にて行います。(なお、発注者が掲載に供することが適切でないと判断した質問事項については、この限りではありません。)
4.質問への回答
※質問がありませんので、回答の掲載はございません。
5.審査方法及び結果公表
(1)審査方法
外部委員で構成する選定委員会による書類審査及びプレゼンテーション審査
※最優秀提案者(及び次点者)を決定します。ただし、最高点の者が複数者いる場合は、提案金額の安価な者を最優秀提案者とします。
(2)選定委員会
令和5年5月中旬(予定)
※開始日時や場所など、詳細については、別途連絡します。
(3)結果公表
契約交渉の相手方決定後、すべての応募者に通知するとともに、本ページで公表します。
6.その他
応募提案にあたっては、大阪府公募型プロポーザル方式実施基準(PDF:268KB)、公募型プロポーザル方式応募提案・見積心得(PDF:134KB)、公募要領、仕様書等を熟読し遵守して下さい。