トップページ > 府政運営・統計 > 統計情報 > 統計課からのお知らせ > 統計調査員を募集しています!

印刷

更新日:2024年11月18日

ページID:12016

ここから本文です。

統計調査員を募集しています!

あなたも「統計調査員」として働いてみませんか?

統計調査員とは

統計調査員は国が実施する様々な統計調査において、調査対象となる事業所や世帯を訪問して、調査の主旨や内容について説明を行うとともに、調査票の配布、回収、点検等を行います。
大阪府では、統計調査に理解をもって積極的に調査活動に取り組んでいただける方を募集しています。

(※統計調査に従事いただくには、事前に登録説明会に参加の上、大阪府の登録を受ける必要があります。)

統計調査員に欠員が生じれば、その都度、登録者の中から面接等による選考の上、統計調査員に任命されます。なお、欠員状況によっては、面接のお声掛けをするまで長期間お待ちいただくことがありますのでご承知おきください。

任命の流れは登録説明会に参加し、登録調査員の中から面接等で選考を行い、統計調査員として従事となります。

身分と義務

  • 統計調査員に任命されると、身分は非常勤の大阪府職員となります。
  • 営利企業の従事制限はありませんので、お仕事をしている方でもなれます。
  • 統計法における守秘義務が課され、業務に関して知り得た秘密を漏洩した場合、罰則(2年以下の懲役又は100万円以下の罰金)が課せられます。

災害補償制度

調査活動中に万一事故に遭い、ケガをした場合は地方公務員として災害補償が受けられます。

登録要件

  • 年齢が20歳から69歳までの方
  • 大阪府内または隣接府県(兵庫県、京都府、奈良県、和歌山県)にお住まいの方

ただし、以下に該当する方は登録を受けられません。

  • 税の賦課徴収事務に関係する方
  • 警察官及び警察関係職員の方
  • 選挙に直接関係する方
  • 暴力団員その他反社会的勢力に属する方

登録について

登録説明会

統計調査員を希望される方は、「登録説明会」にご参加ください。統計調査の基礎知識や従事いただく調査の内容について説明を聴いてから、登録を申請していただきます。

開催予定

令和6年度

(終了)
日時:令和6年6月12日(水曜日)14時00分から16時00分
場所:大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)41階共用会議室10


日時:令和7年2月14日(金曜日)14時00分から16時00分
場所:大阪府咲洲庁舎(さきしまコスモタワー)41階共用会議室8

説明会への参加

参加申込

参加を希望される方は、オンライン又はお電話にてお申し込みください。
オンライン申請は「大阪府統計調査員登録者説明会」の手続き(外部サイト)から申請してください。

当日について

【持ち物】
本人確認書類(免許証、保険証、マイナンバーカードなど)
筆記用具

【その他】
当日に欠席又は遅刻される場合は、お電話にてご連絡をお願いします。
一定時間以上遅刻された場合は、登録いただけない場合がありますこと、ご了承ください。

電話番号

大阪府総務部統計課総務・調整グループ
06-6210-9192
06-6210-9194

登録手続き(行政オンラインシステムから申し込みいただけます)

大阪府統計調査員の登録に関する手続き(登録・変更・取消)

以下の手続きができる申請フォームです。

(1)登録(事前に登録説明会に参加する必要があります。)

(2)登録事項及び従事希望調査内容の変更

(3)登録の取消

オンライン申請は登録・変更・取消」の手続き(外部サイト)から申請してください。

大阪府統計調査員登録継続の意向確認

大阪府の統計調査員として登録されている方を対象とした登録継続意向確認のための申請フォームです。

オンライン申請は登録録継続の意向確認」の手続き(外部サイト)から申請してください。
(確認期間以外は受付終了)

統計調査のご紹介

従事いただく統計調査をご紹介します。

労働力調査

調査の概要

【人々が働いている状況、失業の状況など】を明らかにする調査です。府内全域から抽出された世帯の15歳以上の方を対象に、氏名、性別、生年月日、月末1週間の就業状態、勤務先、仕事内容等を調査します。調査結果は、新聞やテレビで取り上げられる完全失業率のほか、雇用対策を考える上で重要な資料として活用されています。

調査員のお仕事

  • 準備調査
    調査開始の前月に調査区地図・名簿の作成を行います。
  • 実地調査
    名簿を元に抽出された世帯に、月の中旬から調査票の配布・説明を行い、翌月初めに調査票を回収し整理の上、統計課へ提出します。

これを1年目に4ヶ月、翌年4ヶ月繰り返し(準備調査は各年の調査開始前のみ)、翌年の2ヶ月目(最後の調査)は特定調査を実施します。1年目に約5ヶ月間、翌年同時期にも5ヶ月間業務があります。(月当たり実働10日から12日程度)
毎月月末1週間が調査期間で、活動日・ローテーションがある程度決まっています。

報酬の目安(月額)(令和6年4月1日時点)

(報酬+旅費等)

  • 準備調査(地図・名簿の作成)1年目21,810円/2年目20,160円
  • 実地調査(調査票の配布・説明・回収)33,070円
  • 特定調査実施時42,250円

家計調査

調査の概要

世帯に毎日の収入や支出を家計簿につけていただき、【家庭のお金がどのように使われているか】を明らかにする調査です。二人以上世帯と単身世帯に区分して調査します。調査結果は、生活保護基準や医療費、各種年金制度、税率や所得控除、賃金などの検討に利用されます。

調査員のお仕事

毎月の調査のほか、1調査区につき年2回、名簿作成及び調査依頼があります。

  • 名簿作成
    調査区内の全世帯(約100世帯)を訪問し、世帯主氏名、住所、職業等を聞き取り、名簿を作成します。
  • 調査依頼
    作成した名簿の中から無作為に抽出した世帯に対し家計簿の記入のお願いをします。
  • 毎月調査
    毎月2回、上旬と中旬に、家計簿の回収及び内容審査を行ってから、統計課へ提出します。原則2調査区を担当し、1調査区で2人以上世帯6世帯、単身世帯1世帯を調査します。

報酬の目安(月額)

(報酬+旅費等)

  • 調査地域が大阪市、堺市の調査員は約105,000円
  • 調査地域が上記以外の市の調査員は約104,000円
  • 寮・寄宿舎の調査員は約54,000円

家計簿回収のみの月、家計簿回収+名簿作成の月、家計簿回収+調査依頼の月がありますが、毎月支給される金額は同額です。

小売物価統計調査

調査の概要

【モノやサービスの価格の変化など】を明らかにする調査です。消費者物価指数その他物価に関する基礎資料を作成しています。価格調査はスーパーマーケットや小売店等、家賃調査は民営借家の管理会社等を調査対象としています。

調査員のお仕事

  • 価格調査
    (旬別調査)毎月、上旬、中旬、下旬の3回店舗を訪問して実施します。
    (月別調査)毎月中旬に店舗を訪問して実施します。
  • 家賃調査
    3ヶ月ごとに聞き取り調査を実施します。
  • 調査の特徴
    紙の調査票ではなく、調査員が端末機(貸与)を用いて行います。
  • 調査の流れ
    調査店舗で価格を調査して結果(価格等)を端末機に入力。端末機を操作して総務省統計局に送信します。

報酬の目安

(報酬+旅費等)

  • 大阪市担当
    (月別担当)約60,000円・(旬別担当)約95,000円
  • 大阪市以外の市担当
    (月別担当)約47,000円・(旬別担当)約71,000円から86,000円

毎月勤労統計調査

調査の概要

【賃金、労働時間および雇用の変動】を明らかにする調査です。ほぼ全ての業種の事業所を対象に行われています。調査結果は、毎月の閣議に報告される「月例経済報告」をはじめ、労働経済の分析や国民所得を推計する資料となります。また、雇用保険の基本手当日額や休業補償額の改訂の資料として活用されています。

調査員のお仕事

  • 名簿作成
    指定された調査区内の全事業所を訪問し、労働者数、事業活動の内容などを尋ね、労働者数5人から29人の事業所の事業所名簿を作成します。
  • 毎月調査
    1調査区につき10件の回答事業所が指定されますので、訪問して調査への回答を依頼します。以降毎月、労働者数、労働日数・時間、現金給与額等を調査し、調査票を作成して統計課へ提出します。
  • 特別調査(例年8月実施)
    指定された調査区内の全ての事業所を訪問し、労働者数、事業活動の内容などを尋ね、最新の事業所名簿を作成します。そして、労働者数1人から4人の事業所の労働日数・時間、現金給与額等について調査し、調査票を作成して、事業所名簿とともに統計課へ提出します。

報酬の目安

  • 名簿作成:1調査区1回約49,000円
  • 毎月調査:1調査区月額約26,000円
    *調査票を全て回収した場合(枚数によって変動あり)
    (内訳)基本額:1調査区16,000円程度、調査票1枚1,000円程度
  • 特別調査(例年8月実施):1調査区約43,000円
    *調査票を10枚回収した場合(枚数によって変動あり)
    (内訳)基本額:1調査区27,000円程度、調査票1枚1,600円程度

統計調査の紹介動画

 

Q&A

 

Q1.すぐに統計調査に従事できるの?

登録後すぐに従事いただけるわけではありません。調査の種類や地域ごとに、欠員状況に応じて、登録者の中から面接等により選考の上、従事いただきます。

Q2.統計調査の経験が無いけど大丈夫?

大丈夫です。ご安心ください。調査従事前には、統計調査の目的、調査対象の範囲、調査の手順、担当調査区の確認などを丁寧に説明します。また、新任調査員の方には、分かりやすい話し方や基本的なマナー、苦情を受けたときの対応方法など、調査活動のスキルアップに役立つ研修を用意しています。

Q3.仕事をする期間や場所はどこ?

従事いただく日数は、統計調査により異なりますが、月に3日から12日程度です。従事地域については、基本的には登録時に従事希望地域として登録いただいた地域の範囲内で担当していただきます。任命期間は1年以内ですが、多くの方が翌年度以降も引き続き任命されています。

先輩調査員の声

  • 統計調査員になって5年になります。本当に良い人生勉強をさせていただいています。親切な人も多く、雨の日など調査票をビニール袋に入れて提出してくれる人もいます。また、「ご苦労様」、「何度も足を運んでいただいて、熱心さに心を打たれました」などという手紙やメモがついていることもあります。
  • 雨の日の調査は大変ですが、健康のためと考え、ウォーキングのつもりで統計調査員の仕事をしています。よかったと思うことは、地域の再発見、顔見知りの方が増えて世間が広がった、相手の立場になってものを考えるようになり、人に優しく接するようになった等です。また、主人が私の仕事を見て、「会社に来ている統計調査に、きちっと回答しなければ」と言っています。
  • 一番嬉しいと感じるのは、いろいろな人々との出会いです。調査をお願いして、こちらの説明を分かってくださり、気持ちよく調査に協力いただき、その上温かい言葉をかけてもらえたときは、とても幸福な気持ちになります。自分自身知らないことが多いので、調査を通じて視野が広がったと思います。もっと深く勉強して、調査に役立つようにしたいと思っています。

皆さんもチャレンジしてみませんか?

市町村でも統計調査員を募集しています!

多くの市町村では、大阪府と同様に登録調査員を募集しています。
市町村では、国勢調査や経済センサスなど、数年ごとに行われる大規模な統計調査に従事していただけます。
従事する期間はおおむね数か月ですので「1年間ずっとは・・・ちょっとなあ」という方にお勧めです。

【今後の予定】
令和6年:全国家計構造調査、農林業センサス
令和7年:国勢調査
令和8年:経済センサス

大阪府と市町村との同時登録も可能です。
ご興味のある方は、ご希望の市町村の募集ページをご覧ください。

市町村の募集ページ一覧(外部サイトにリンクします。)

大阪市地域

大阪市

中河内地域

八尾市

柏原市

三島地域

高槻市

茨木市

吹田市

摂津市

南河内地域

富田林市

河内長野市

大阪狭山市

河南町

豊能地域

豊中市

箕面市

池田市

泉北地域

堺市

忠岡町

泉大津市

和泉市

北河内地域

枚方市

寝屋川市

門真市

四條畷市

泉南地域

貝塚市

岸和田市

泉佐野市

泉南市

これ以外にも募集している場合がありますので、詳しくはご希望の市町村統計主管課にお問合せください。

このページの作成所属

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?