ここから本文です。
平成24年経済センサス 事業所 4.産業別の状況
<事業所に関する集計>
4.産業別の状況
事業所数、従業者数ともに1番多いのは「卸売業,小売業」
(1)事業所数(図4-1,4-2,表4-1,4-2)
産業大分類別で事業所数の多い産業
- 「卸売業,小売業」…10万5056事業所(全産業に占める割合25.7%)
- 「宿泊業,飲食サービス業」…5万6359事業所(同13.8%)
- 「製造業」…4万7442事業所(同11.6%)など
産業大分類別で増減率の大きい産業
- 「医療、福祉」…4.0%増加(2万8791事業所)
- 「情報通信業」…14.4%減少(6342事業所)など
(2)従業者数(図4-1,4-2,表4-1,4-2)
産業大分類別で従業者数の多い産業
- 「卸売業,小売業」…98万1745人(全産業に占める割合22.6%)
- 「製造業」…64万8017人(同14.9%)
- 「医療,福祉」…48万4203人(同11.2%)など
産業大分類別で増減率の大きい産業
- 「医療,福祉」…9.6%増加(4万2303人)
- 「製造業」…13.4%減少(10万399人)など
産業大分類別男女比
- 男性の割合が1番高いのは「電気・ガス・熱供給・水道業」(男女比(男性)91.3%)
- 女性の割合が1番高いのは「医療,福祉」(男女比(女性)72.2%)
図4-1 産業大分類別民営事業所数及び従業者数の割合(%)
表4-1 産業大分類別民営事業所数及び従業者数
表4-2 産業大分類別民営事業所数及び従業者数の増減率(前回調査比)
図4-2 産業大分類別従業者数の男女比(%)
※男女別が不詳の事業所を含むため、男性と女性の比率の合計は100.0%にならない場合があります。
平成24年経済センサス-活動調査/調査の概要/利用上の注意/用語の解説/1.概況(事業所)/2.全国における大阪府の状況/3.市町村別の状況/4.産業別の状況/5.経営組織別の状況/6.従業者規模別の状況/7.産業別の売上高及び付加価値の状況/8.概況(企業等)/9.企業産業別の状況/報告書(PDFファイル)と統計データ(EXCELファイル)