ここから本文です。
第二京阪沿道まちづくり
新着情報
- 2025/03/28 「第二京阪沿道まちづくり方針(令和7年3月版)(案)」に対する府民意見等の募集結果について
- 2025/02/10 「第二京阪沿道まちづくり方針(令和7年3月版)(案)」に対する府民意見等の募集について
「第二京阪沿道まちづくり方針」の策定について
「第二京阪沿道まちづくり方針」は、第二京阪道路の整備効果を活かした産業等の立地を促す土地利用と、市街化調整区域における農地との調和を実現する計画的なまちづくりを促進できるように、第二京阪道路沿道のまちづくりのガイドラインとして、国・大阪府・沿道5市等で構成する「第二京阪道路沿道まちづくり検討会」において、平成21年12月に策定しました。
この方針に沿って、平成22年度改定の「東部大阪都市計画区域マスタープラン」に沿道全域の土地利用の方向性を示すとともに、各市の「都市計画マスタープラン」に、区域別の土地利用の方針を位置付けています。
方針策定後、まちづくり等を進めてきた13地区における取組状況とその効果検証を行うとともに、新たなまちづくりとして2地区追加し、「第二京阪沿道まちづくり方針(令和7年3月版)」として取りまとめております。
※第二京阪道路沿道まちづくり検討会
目的:第二京阪道路沿道地域における各都市及び地域にふさわしいまちづくりの推進を図ることを目的とする。
構成:国土交通省近畿地方整備局、大阪府、枚方市、寝屋川市、門真市、四條畷市、交野市、NEXCO西日本、(公財)大阪府都市整備推進センター
第二京阪沿道まちづくり方針(令和7年3月版)
「第二京阪沿道まちづくり方針(令和7年3月版)」全文(PDF:8,399KB)
(Word版)
1.第二京阪沿道まちづくりについて(ワード:6,183KB)
2.都市計画における上位計画との整合と土地利用方針(ワード:1,934KB)
3.沿道市の上位計画における第二京阪沿道土地利用の方向(ワード:4,300KB)
第二京阪沿道まちづくり方針(平成21年12月策定)
平成21年12月に策定した「第二京阪沿道まちづくり方針」および「緑立つ道 沿道まちづくりガイドブック」については、以下をご参照ください。
○第二京阪沿道まちづくり方針
- 概要版
「第二京阪沿道まちづくり方針」概要版(PDF:170KB)、「第二京阪沿道まちづくり方針」概要版(ワード:2,459KB)
- 本編
「第二京阪沿道まちづくり方針」全文(PDF:2,087KB)
(Word版)
表紙、目次(ワード:80KB)
1.第二京阪沿道まちづくりの推進について(ワード:72KB)
3.沿道市の上位計画における第二京阪道路沿道土地利用の方向(ワード:447KB)
4.第二京阪道路沿道の土地利用方針(ワード:1,257KB)
8.沿道まちづくりに向けた都市計画スケジュール(ワード:99KB)
(参考資料)(ワード:177KB)
○緑立つ道 沿道まちづくりガイドブック
「緑立つ道 沿道まちづくりガイドブック」(PDF:4,492KB)