印刷

更新日:2024年6月25日

ページID:3081

ここから本文です。

防災の取り組み

地震や豪雨等の大規模自然災害への備えを充実させるとともに、防災活動を実施するなど地域防災力の向上をはかります。

業務

危機管理業務

いつ発生するかわからない自然災害や危機事象に備え、生命、財産等を守るのが大阪府八尾土木事務所の使命です。管内3市(八尾市、柏原市、東大阪市)、消防、警察等の防災関係機関と一体となって、中河内地域の危機管理・防災力の向上に取り組んでいます。

詳しくはこちら→トピックス(中河内府民センタービル内での活動)

自主防災組織について

消防団について

資料へのリンク

密集市街地対策

八尾土木事務所管内には、東大阪市に、約49haの「地震時に著しく危険な密集市街地」が存在し、地域住民向けの防災講演を実施するなど、地域の防災力向上に向けた取り組みを進めています。

詳しくはこちら→密集市街地対策について

中河内地域水防災連絡協議会

中河内地域水防災連絡協議会について紹介します。

詳しくはこちら→中河内水防災連絡協議会

防災ボランティア

八尾土木事務所では、大規模災害(地震、風水害)の発生時等に、当事務所が管理する道路及び河川の被害状況を速やかに把握するため、「中河内防災ボランティア」を募集しています。

詳しくはこちら→中河内防災ボランティア

水防活動

大雨や台風、地震時の災害を防ぐための活動について紹介します。

詳しくはこちら→水防活動

防災訓練

都市整備部地震・津波災害対策訓練(9月)や、大阪府地震・津波災害対策訓練(1月)、大阪880万人訓練などに参加し、災害対応力の強化に努めています。

防災講演等

小学校などでの防災授業や防災講演会に講師を派遣したり、各市で開催される防災訓練などで防災コーナーを設け啓発をしています。

防災体制

BCP

BCP(Business Continuity Planning:業務継続計画)を策定し、災害発生時の対応体制を整えています。

初動マニュアルの整備

地震時初動マニュアルを策定し、地震発生時に迅速に対応できる体制をとっています。

災害リスク

地震(大阪府地域防災計画・被害想定)

洪水(大阪府洪水リスク表示)(外部サイトへリンク)

土砂災害(土砂災害危険度情報)※「土砂災害警戒区域等をチェック(外部サイトへリンク)

関連機関との連携

柏原市と連携し、大阪教育大学の学生さんに協力いただき、心理学の観点を取り入れた防災啓発資料を作成しました。

資料写真 柏原市との連携(防災啓発資料の作成) (PDF:594KB) 柏原市との連携(防災啓発資料の作成)

学ぶ

これらは、大阪教育大学の学生さんに協力いただき、作成した資料です。

「関東大震災100年」特設ページのお知らせ

令和5年は、1923年(大正12年)に発生した関東大震災から100年の節目に当たり、内閣府のホームページにおいて「関東大震災100年」特設ページが開設されています。特設ページには、関東大震災の関連資料や報告書等についての掲載、行政機関や各種団体等による関連行事の予定についてお知らせしています。

関東大震災100年ロゴ(外部サイトへリンク)

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?