ここから本文です。
市街地周辺における野生動物の出没情報
野生動物の出没情報
ツキノワグマが出没した場合やニホンザルやイノシシが通常は見かけない地域で出没があった場合などで、大阪府に情報が寄せられたものを掲載しています。
野生動物に出会った場合の注意事項
- 野生動物に出会った場合は、「近寄らない」「目を合わせない」「食べ物を見せない・与えない」をお守りください。
- 逃げる場合は、野生動物を刺激せずに、目をあわさず、ゆっくりと後ずさりして逃げましょう。
- 野生動物に近づいたり、からかったりしてはいけません。野生動物を刺激し事故につながることがありますので、絶対にしないでください。特にお子様が近づいたり、からかったりしないようにご家族などで十分にご注意ください。
野生動物に出会わないために
- 人間の存在を知らせる工夫をする
- (1)音で知らせる(鈴をつけるなど)
- (2)夜などに外出するときは光で知らせる(懐中電灯など)
- 絶対にエサを与えない
- (1)餌付けをしない
野生動物にエサを与えないでください。人に慣れた野生動物が人に近づき、人身被害を引き起こすことがあります。 - (2)野生動物のエサ場をつくらない
家庭菜園や田畑の周りに野菜クズなどを放置しないでください。野生動物がエサ場として覚えてしまいます。 - (3)ゴミ出しマナーの徹底
ゴミは収集日の朝に指定された場所に出しましょう。また、袋の口をきちんと結び、ゴミ散乱防止用ネットをかけるなど、ゴミ出しのマナーを守りましょう。
人にとってはゴミであっても、野生動物にとっては栄養豊富なエサでありますので、知らないうちに「餌付け」を行っている場合があります。
十分に点検し、野生動物を呼び寄せない環境づくりをしましょう。
- (1)餌付けをしない